北参道で味わう黒毛和牛ミートソース。
トラットリア タンタボッカの特徴
副都心線北参道から徒歩2.3分、アクセス便利なイタリアンレストランです。
人気の生パスタ、黒毛和牛ミートソースが絶品で、一度は試す価値ありです。
カジュアルな雰囲気の中で、友人との楽しいディナーを楽しめますよ。
副都心線北参道の駅からすぐ近くにある本格イタリアンレストランです。紅白の日除けが目印です。シェフをはじめホールの方々7~8人がせわしなく活躍する活気あるレストランです。季節の食材を使い味はピカイチ。グランドメニューと共に本日のおすすめが楽しみです。人気店なのでディナータイムは予約することをお勧めします。アラカルトをおつまみにワインを楽しみ、締めにパスタ、仕上げにデザートと充実した内容が味わえます。コース料理も前菜2種とメイン、デザート、お茶とお腹いっぱいになりました。素晴らしい時間を過ごせます。
皆さまの口コミどおり、和牛のミートソースを選んで正解でした!💗大盛にしたのですが予想以上にまさかの2倍くらいの大盛だったので食べきれず、食材にもシェフにも申し訳なかったのと、時間が経てば必ずまた食べたくなるお味だったのでお願いして持ち帰りさせて頂きました😵💦大盛のサービスがこんなに予想以上だとは知らなかったのですが、それなら大盛にするなよと自分達でも思いましたし😅、店員さんに苦笑いされてしまいましたので大変申し訳なく感じましたが、惜しみなく柔らかくホロホロととろける和牛がたっぷり使われていて、これで大盛300円ならかなりリーズナブルなはずです✨前菜やパン、薫製ホイップバターもおいしかったです😊コロナ禍オミクロンのピークでしたが、店内満員、祝日の12時半頃でおそらく15-20分程度は並び、食べ終わってからもより長い列が出来ていたので、出来るだけ早く行く方が良さそうです😊
★2021百名店【最寄駅】北参道/副都心線【予算】1000〜2000【予約】なし休日10:55〜訪問既に列ができていました【メニュー】・パスタランチ+デザート揚げナスとリコッタチーズのトマトソースティラミス合計2310円/1人【概要】北参道駅から徒歩2.3分のところにあるイタリアンレストラン!店内は、ワンフロアのみで活気ある店員さんとカジュアルな雰囲気で通いやすい。ランチデートなんかに最適だと思います。トラットリアタンタボッカは「人が好きで肉が好き」をポリシーとして、人情感溢れるイタリアンレストランです!特にお肉にはこだわっていて、ローストビーフなどA5ランクの和牛を使った肉料理に自信があるそうです!隣のお客さんが食べていたパスタがとても良い香りで美味しそうな看板メニューの和牛グリルのミートソースでした。プラス料金してでも食べておけばよかったと後悔しました。ぜひ、和牛のミートソース食べてください!やはり肉に強い!!そして、オーブンで少しカリッとしたパンにクリームバターをつけて食べると凄く美味しい!!おかわり自由なので、ミートソースとかに合わせても美味しいと思います!何個でもいけてしまう、、、ご馳走様でした。※投稿時3.78
サラダは野菜が美味しくて食べごたえあります。パンも焼きたてなのか、ふっくらしていて美味しいです。ランチでホイップバター添えられているのも、すごいと思います。パスタもとても美味しかったです!お支払いは、現金意外のみなので、お気をつけください。
パスタがもちもちでとても美味しい!どのメニューも魅力的なのでどれするか迷いますね。それからあたたかいパンと燻製ホイップがとても美味しい。こちらからお願いしづらいおかわりも店員さんの方から沢山すすめてくださるのが有難い。てことでおかわりしちゃいました!人気なのがとてもよく分かります。また来ます♪
北参道にあるトラットリア・タンタボッカ。駅から2分。肉料理がメインのイタリアン!系列店は肉バル、焼肉屋などあるので肉質が良くて美味しい!今回はメインランチを選択!野菜のアンチョビソース、メイン、パンが付いて1
カジュアルな雰囲気。けれどサービスが温かく、お料理どれも美味しい。お皿が温められている細かい気配りも素敵。パンと燻製のバターは、付け合わせですが、外がカリッと中はふわふわでものすごく好きでした〜お肉も柔らかくて赤身なので、さっぱり食べられました!テラス席は風を感じながらゆったりできて、異国気分で気持ちよかったです。
北参道のカジュアルイタリアン北参道駅から徒歩1分、イタリアンの百名店「トラットリア タンタポッカ」を訪問。日曜の開店ちょうどに到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。平日・土日とも同じ価格のパスタランチ 1
珍しく現金NGなイタリアン。昔からずっとあるのに時代に合わせた変化をする店はいいですね。料理は何を食べてもおいしいです。ほかの人も書いているかもしれないですがパンに塗るホイップバターが燻製風味でとっても人気です。個人的には肉料理とパスタがここは強いかなって印象ですが、肉の部位は指定できずいつも場所が変わるからかその時によってクオリティや好みの差が出来やすいです。味がいいからか店内はいつもにぎわっているので予約をしてうかがうのが正解かなと思います。雨の日でも並んでいたりします。また、ここは接客も落ち着いていていいです。ただ人によっては温度感を感じにくい接客なので心地よくないかもしれないです。
名前 |
トラットリア タンタボッカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3187-6924 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

急激に訪れるワイン欲、お気に入りのワインバーは本日お休み。当日予約でログインしました。19時に入って店内半分程度の客入り。本日のメニューが書かれた大きな黒板が登場。ご丁寧な説明が始まります。(ちょっと長い)パンは普通、燻製ホイップバターが美味しい。【鮮魚のカルパッチョ】ハタ、ミニトマト、ディル、レッドオニオン。思っていたより量が多い!【春菊バクダン】美味しい。生の春菊にオリジナルなドレッシングかな?シンプルな味わいですが癖になる。取り分けていただきました。【ブッラータと生ハムメロン】生ハムの割合多いくてメロンもっと欲しいです。【ゴルゴンゾーラのニョッキ】ソースは結構ねっとり、水っぽさ少なく濃いです。ニョッキは分厚いのでソースの濃さとちょうどよく合う。デザートにパンナコッタとグラッパ(Milla Camomilla Liquore Distilleria Marolo)をいただき終了。接客がとても丁寧で気持ちよく過ごせます。料理も美味しく気になるところなし。