塩山駅近の極上せいろ蕎麦。
喜勝亭の特徴
塩山駅近く、徒歩数分でアクセス便利なお蕎麦屋さんです。
丁寧に作られたまろやかな味のせいろ蕎麦が人気です。
老夫婦が切り盛りするアットホームな雰囲気の店内です。
せいろ蕎麦、かき揚げ蕎麦を食べました。せいろ蕎麦は、量が物足りない。かき揚げはソフトボールくらいの食べ応えがあるサイズ感。ウエイターのおばあさん(70代??)はお疲れなのか配膳作業が辛そう。蕎麦は美味しいが、このレベルはいくらでもあるので、再訪はしない。ほうとうを頼んでいた他客は、20分以上待たされていた。
塩山駅近くのお店、有名店のほうとうを食べてきましたが、丁寧なつくりでまろやかな味で一番美味しくいただきました。鳥もつ煮も逸品ですよ。
普通の蕎麦。取り立ててどうこう言った味ではないけど、ちょっと高目。
ご当地名物のほうとう。蕎麦、各種の酒のお供となる料理が楽しめます。
値段が値段だから仕方ないかもしれないが、乾麺茹でて出来合いの麺つゆと言った感じであった。天ぷらは塩で、などと言う選択肢もなくて麺と共有の天汁(笑)駅の立ち食いそばが座れて食べられると考えた方がよいです。
天せいろで1700円うん、旨いことは旨い。けれども、値段には釣り合っていないかなー。量も少ないし、天ぷらも普通、そばも普通。そばつゆは少なく、後半は足りないくらいで、そば湯の楽しみも半減。1000円だったとしても、やや物足りない感はあったかもしれない。
駅近の蕎麦屋さんです。店内は綺麗でフードはわらびのおひたし、鳥もつ煮、うなぎの肝焼き、馬刺しなど手頃な価格(400-600円くらい)で味も良いです。鳥もつ煮は山椒がかかっているのが特徴でこれがよく合いました。
塩山駅北口から👣数分。大正4年に創業歴史のあるそば処だそうです。平日の14時過ぎでしたのでひと段落だったのでしょうか貸切りでした(*′V′*)おじぃちゃんとおばぁちゃんがきりもりしています。お蕎麦美味しかった~!山梨といえば馬🐴馬刺しが絶品♡今まで食べてたのは何だったのかな⤵って思っちゃうほど旨かったァ(っ˘ڡ˘ς)次は馬刺しのオカワリしなくちゃ♪わらびのおひたしも美味しかったしまた伺おうー‼
日曜のお昼時に行きました。お店の前の駐車場は、車が四台しか停められませんでしたが、最後の一つが空いていた為、停めることが出来ました。店内はこじんまりとしており、四人がけの座卓が四卓と、六人がけのテーブルが一卓となっています。四つの座卓は、六畳ほどの一部屋にまとめられている為、他のお客さんの会話が筒抜けとなりますので、ボリュームを落とす必要があります。親子丼、天せいろ、鶏の唐揚げを頼みましたが、どれも美味しかったですね。強いて言えば、唐揚げを頼んだので、天せいろではなく、せいろで良かったかもしれません。唐揚げは揚げたてを提供してくれるので、熱々でジューシーな唐揚げを味わうことが出来ます。お蕎麦の量が若干少な目なので、大盛にするか、サイドメニューを頼むといいかもしれません。
名前 |
喜勝亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-33-2415 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

天丼を頂きました。お店の雰囲気はよかったです。他にお客さんが1グループのみでしたが提供まで結構(30分程度)待ちました。時間がかかった分、揚げたてサクサクの天丼を楽しめるかと期待しましたがそんなことはなく、また天丼のタレの旨もそれほど良いと思えるほどのものではありませんでした。もう何十年も前から経営されているお店なので期待しましたが、登山客などの観光客の一見さん向けでしょうか。