お月見メニューで味わう老舗の和懐石!
日本橋ゆかりの特徴
1935年創業の老舗割烹料理屋で和懐石を堪能できる店です。
豚の角煮御膳やカツオ丼が楽しめる、美味しい料理が自慢です。
将来の和食を探究する姿勢が光る、魅力的な雰囲気のお店です。
美味しかった。美しかった。ちゃんと美味しいとはこういうこと?舌に乗せたときに『うーん💗』と目を細めて喜ぶ。デザートの種類が豊富で驚いた。柿、パッションフルーツなど様々な食材と大豆やヨーグルトを使っていてヘルシー。トイレ手前に手水舎?があったり、中がいい匂いがしていたり、高級ホテルみたい。フライパンで和食を上手に作るための本を売ってたので、次回買いたいな。
期間限定のお月見メニューが楽しめる八日京お月見フェス in YNK!.1935年創業の日本料理店ではひとくちサイズのお月見だんごが味わえるゆかりコース。.満月のようなお団子は柔らかいお餅に甘さ控えめの餡子がとっても上品。.器まで可愛いらしいうさぎさん。.旬の食材が使われた心温まる美味しいお食事とおもてなしで大満足の素敵なお店でした。.東京駅、日本橋駅からのアクセスも良く和を感じることができる割烹料理店。.特別な日にまた訪れたい老舗の名店です。
老舗巡り第841弾 1935年創業の老舗割烹料理屋さん 豚の角煮御膳2750円とカツオ丼2200円を注文。豚の角煮は柔らかく美味しいのはもちろんだが、食前スープがめちゃくちゃ美味しかった。流石割烹だけあってどのお料理もちゃんと作られていていい感じ。店内は広く落ち着く。駐車場なしキャッシュレス対応。
美味しくて落ち着きます。
落ち着いた雰囲気で美味しい和懐石!控えめに言ってサイコー。
ごはんが美味しい。納得ダレが美味しい。お酒も美味しい。
ランチ利用です。雑誌に掲載しれていたこともあり気になっていたので初来店。お店の名品として前菜で出していただいたチーズの茶碗蒸し、とても素晴らしかったです!!お料理はもちろんどれも美味しく、お刺身、焼き魚、つけあわせ、お漬物、生姜入りの炊き込みご飯も全て美味しくてお腹いっぱいになりました。落ち着いた店内ですが、変に敷居の高さを感じさせるような嫌味な高級感がないので、使いやすく、バランスの取れた和食店かと思います。ちなみにランチのデザートのアイスクリームが種類豊富で、オーダーした百合根のものも大変美味しかったので、全部試してみたくなりました。ごちそうさまでした。
サービスもGOOD。料理も美味しそう。空間も落ち着く。
高級でちょっと敷居が高いけど、3代目はとっても気さくですよ😊
| 名前 |
日本橋ゆかり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3271-3436 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~21:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチタイムに家族との食事会で利用した。騒然とした東京駅の麓にあるとは思えないほど、静かな空間。天皇からも表彰されているほど実力のある料理人が作る懐石料理は、大変美味。お食事は見た目以上にボリュームがあり、デザートが食べきれないほどでした。