安心して遊べる大型犬の楽園。
ドッグパーク幸手の特徴
ワクチン接種したワンちゃん専用の安心な公園です。
水遊びができる広々としたドッグランが魅力です。
小型犬エリアと貸切エリアで愛犬を思いっきり遊ばせられます。
ワクチン接種したワンちゃんしか利用できないので安心して遊ばせられます。広いので思いっきり走り回ってました。夏場は小さいながらもプールがありわちゃわちゃ楽しんでました。
大型犬400円、人200円で利用出来ます。リピーターが多いです。
広々とした敷地でワンコ達をのびのび遊ばせることが出来ました。受付でワクチンや狂犬病接種の確認もあり安心できました。トリミング施設も併設されており、こちらの都合で時間がないことを伝えた所、カットのみして頂く事が出来ました~❣️お陰様でスッキリ‼️急なお願いに何とか対応しようと柔軟にご対応下さり感謝です。本当に有難うございました。受付の方やトリマーさんの人柄の良さを感じまた伺いたいと思っています。
土曜日の午前中に行きましたが、空いていました。初めての利用でしたが、係員の方の説明はとても丁寧で、他の利用者の方も感じがよく、あまりドッグランに慣れていないうちの子も楽しめたようです。エリアは体重10Kgまでの小型犬エリアと、10Kg以上の大型犬エリアの2つ。それぞれプールも付いていて、8月は土日祝にプールを解放しています。小型犬エリアは木が数本あり、木陰で真夏でもそこまで暑くありませんが、大型犬エリアは日陰がほとんどなさそうでした。今は時間を3つに区切っていて、時間をまたいでの利用は再度料金がかかる点と、人間の飲み物は一切持ち込めない点がやや使いづらく感じました。また、ホームページがいくつかある様で、最初は更新されていないページを見ていましたが、「公式」とあるサイトだけが今も更新されているので要注意。帰りに車で10分ほどの場所にある提携のドッグカフェでランチをとりましたが、犬と利用出来るので、安心してゆったり食事もでき満足です。
水遊び ができるのが、良いです!!小型犬エリア、大型犬エリア、どちらとも水遊び用のエリアがあります。深さは、それほどないので、大型犬はバシャバシャ走ってました。小型犬は、犬種にもよるのかもしれませんが、足はつかないので、泳ぐ感じになります。●「おもちゃ持ち込み禁止!」…なので、おもちゃがなくても、自分からお水に入っていけるコは、とても楽しめると思います💗●「犬のおやつ、人間の飲み物食べ物の持ち込み禁止!!」持っていたら、車に置いてきてください!!……ということで(ワンちゃんの水のみ OK)炎天下、人間の水分補給、どうしよう(汗)と思っていたら、入口はいってからの、ドッグパークさんの売店コーナー?があり、ここで売られてるものは、OK。●紙コップで、ソフトドリンクは300円。おかわりは200円。ホットドリンクは250円。おかわり対応なし。ざっくり、こんな感じ、でした。●ワンちゃんのおやつも、2種類、おいてありました。売店コーナーは、テーブルに、椅子あり。ドッグランの中にも、ベンチがたくさんあるので、座りながら見守ることができます。●1日3部の入れ替え制。●犬種で、大型エリア、小型エリアと分けている…とのことで、ドッグランの扉には体重で「10㌔未満」「10㌔以上」と書いてありますが、「日本スピッツは、うちでは小型犬になります。」とのこと。小型犬エリア用の「リストバンド」をもらい、小型犬エリアへ。当然、一番大きかった…けど。大型犬エリアは、柴犬さんが走ってました💕
今日2021/04/11で2回目の利用でした。我家の8か月のシェパード♀を遊ばせに行って来ました。先着犬の皆さんも優しくて十分遊ばせてもらいました。感染予防もしっかりしているし料金も納得出来る額(犬の1頭800円人間1人200円)です。希望としては他の方も書いてますが森の中とまでは行かなくとも日陰を作る高木がもう少しあるとこれからの夏に向かう季節には犬も安心なのではないかと思います。また駐車場がもう少し台数を停められるとさらにありがたいですね。
広い🐶ドッグランなので🦡ワンコも走り回って喜んでいました~❗️(笑)
天気も良く楽しそうに走り回ってました。
天気も良く、愛犬も気持ち良く走り回れて満足そうです。
名前 |
ドッグパーク幸手 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-40-1113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土日などは三部制なので調べてから行く方がいいです。受付は厳しい方だと思います。なので安心感もあります。サロンやカフェの案内もありますし、ちょっとしたイートインもありました。