テッチコーヒーの特徴
花見川サイクリングロード沿いで、心地いいカフェタイムを楽しめます。
こじんまりした落ち着く空間で、オーナーとの会話が楽しいです。
自家製プリンとこだわりのコーヒーで癒しのひとときを過ごせます。
一ヶ月前に韓国から旅行に来ました! 道に迷っていたら偶然このカフェーに寄りました 雰囲気がとても良くて社長も親切でした そして他のお客さんがおいしい焼き鳥屋さんをおすすめしてくれました 焼き鳥屋さんもとてもおいしかったです いい思い出を作ってくださって ありがとうございます 機会があればいつかまた会いましょう 🤩🤩
スリープハーブティーをアイスで頂きました。写真のように小さいカップとティーポットに分けて提供して貰えます。体感、量が多くお得に感じました。味はクセがなくゴクゴク飲めます。飲むとハーブの優しい風味が口の中に広がりとてもリラックスできました。フルーツ、バニラなどのフレーバーを頼んだ際はその風味も味わえます。常連さんも多いですが新規でも入りやすく、店長さんも愛想良くしてくださり一人でもとても落ち着く雰囲気でした。また行きたいです。
テッチさんにいい意味でやられました(笑)プリンもコーヒーも美味しい。密かにヨダレくんもなかなかの味わい…いやでもやっぱり、是非テッチさんの戴冠式の絵を見ていただきたい!ちなみにテッチさんはカラスでお店で1番偉い方 だそうです あ、テッチボールめっちゃ美味しいです😋
勝田台の住宅街入り口にあるこじんまりとした珈琲店。小さなスペースながらテーブルや椅子のデザインが洗練されている。店内に掲げられたイラストや本棚の蔵書から店主の趣味が伺える。非常に落ち着いた空間で、店主の対応も良い。アイスコーヒーを注文したが、豆の種類を選べる。エチオピアを選んだが美味しかった。コーヒーと一緒に小さなビスケットとラムネが付いてくる。あと何故か暖かい緑茶がもらえる。フリーWiFiはない。
花見川サイクリングロードで、我が家から自転車で上流へ。一応の終点は弁天橋だが、そこから勝田台に抜けて発見したのが、このお店。子どもたち(ぬいピーたち)と一緒でおずおず写真を撮っていたら、店長さんの気さくな言葉で、堂々プリンやコーヒーと写真撮影。皆さんが書かれているように自家製プリンもコーヒーも大変に美味しいです。折りしも急な雷雨で雨宿り、とても心地よい時間でした。また来たいと思います!
テッチコーヒーさんのテッチぷりん。カラメルがたっぷり濃い!これでコーヒーが進みます!プリン+コーヒー好きなので美味しくてニヤニヤしてしまいました。ごちそうさまでした。
コーヒーは特に豆で指定するのでなく、ざっくり深めとかあっさりとか感覚的に指定できます。オマケのラムネや飴が嬉しい。店内をあちこち眺めて、店員さんとおしゃべり。帰り際に何故かいつも緑茶一杯出してくれます。たまにスヌーピーのコンサートが聴けます。
過ごしやすい喫茶店です。〆にお茶が出てきます。
アイスコーヒーと自家製プリンをオーダーしましたが、水出しではなく1杯ずつ挽いて淹れてくれます。深煎りと浅煎りから選べたような気がします。自家製プリンをハードめで好みのプリンでした!
| 名前 |
テッチコーヒー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7752-3529 |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても雰囲気が良く居心地の良いカフェでした。