東武鉄道5700系で味わうレトロなパスタ。
マスタードシード・電車食堂の特徴
引退した東武鉄道5700系を改装した、レトロで可愛いパスタのお店です。
落ち着ける雰囲気と家庭的な接客が心地よい空間を提供します。
美味しい料理が手頃な価格で楽しめる、特にオススメはつけパスタセットです。
多少提供に時間がかかりますが、ゆっくり過ごせます。電車や昔の雰囲気が好きな方にはおすすめです。子どもが楽しめるレストランです。麺、ケーキが手作りで、とても美味しいです。
店員さんも親切で、料理も美味しかったです!ランチコースをいただきましたが、ドリンクが2回、スープも付いてきて大満足!前菜のトルティーヤもとっても美味しかったです!安いのに結構量もあります!電車食堂、素敵でした!
ランチで伺いました。外観をマップで見た時からずーっと行ってみたかったので念願かなってすごくうれしかった✨おもいのほかレストランとしてしっかり運営されていらしてまずびっくりしました。鉄道には詳しくないのですが、実際に使われてた車両を改造して営まれてるということで、狭くないのか?とおもってましたが、しっかりしきりが組んであり、ご家族連れでもゆったり過ごせる空間になっていました。実際半分はお子様連れだったかなと思います。全体的に昭和×カントリーでまとめられており、どこを切り取ってもかわいい!中だけでなく外も素敵にガーデニングされており、どこにいても夢の空間でした✨ランチは日替わりパスタとパンプディングを注文。ランチパスタにはサラダとドリンクがつきます。パスタ麺は自家製とのことで6種類くらいから麺が選べます。今回和風のパスタだったので蕎麦麺にしてみました。蕎麦麺は風味が残るながら想定はしてましたが少しつなぎが弱く、パスタというよりは汁なしの創作麺みが強かった。これはこれで和風が強く感じられる美味しいです😋次回は洋食よりのものでお願いしてみようと思う!パンプディング(パンプリンかも)もしっとりもちもちで、美味しかったです。ご馳走様でした、また行きます❗️
外観も電車ですが内観も電車です!←語彙力子鉄むすこはテンションぶちあがり逆におりこうさんに店内をキョロキョロしておりましたメニューぱパスタやピザなどから選べるのですがこのパスタが自家製で選べるのですがとても本格的のもっちもちで美味しかったですお店から出てくるかたも口をそろえて美味しかったー!来てよかったー!!と仰ってました子連れに嬉しいお子様ランチ!電車の中にはこどもの大好きが詰まってました貴重な経験をしながら美味しいお食事を楽しみたい方にとてもオススメです♪
予約してランチコースを頼むと、選べるケーキの種類が増えたり割引があったりしたので予約して良かったです!ランチコースはサラダ(トルティーヤにできる)から始まり、最後のケーキまで、全て美味しく大満足でした。ドリンクも食前と食後があるため、料理とデザート時で変えられるのが感動しました!昔は現役で走っていた電車の中で美味しい料理を味わえて、味覚も視覚も幸せ。レトロなデザインの店内と感じの良い店員さんが多く、心地よい雰囲気で食事を楽しませていただきました。また、お手洗いの扉が、昔の電車のお手洗いの扉なので懐かしい気持ちが湧いてきます。そして、お店は新幹線のすぐそばにあるため、新幹線が通過するたびに少しだけ揺れる(?)感じが、より電話感を感じられる気がして良いです。他の料理も気になるので、また伺います。2025.02
初めて伺いました。お勧めのランチコースにしました。ドリンクが二杯ついています。サラダはタコスにして食べました。前菜の盛り付けもかわいらしく、ここで満足感があり、ボリューム満点です。お腹いっぱいなのにケーキは食べれちゃいます。手作り感があってとても雰囲気もいいのでお勧めのお店です。
昼過ぎに入店。昔の電車🚋を店舗にした子供受けの良い店構えです。駐車場は店前に12台あります。席は、カウンター席が6席、テーブル席が7卓くらいあります。店に入り人数を告げると席に案内され、お水とお手ふきが提供されます。店内はちょっと薄暗い感じで、卓上にはお塩、コショウ、砂糖、紙ナプキン、つま楊枝、お箸、ナイフ、フォーク、スプーン、呼び鈴が置いてあります。金曜日のランチはちょっとお得なナポリタン🍝の小セット(サラダ、スープ、ドリンク付)税込860円を注文。🙋先にサラダ🥗、コンソメスープ☕が提供されます。スープは熱々🔥ですのでヤケドに注意🚨です。約10分でナポリタン🍝が着丼。🐴🌿ナポリタンの麺は、やや中太で弾力があるタイプで、味はトマトケチャップの味が強く濃く主張してきます。💪具はソーセージ、タマネギ、ピーマン、マッシュルームとシンプルです。パスタが少なめだからか、ソースが多く感じました。🤔個人的には、ボリュームも普通で、昔ながらのナポリタンって感じの味付けが懐かしさあり、麺がシッカリしているので、美味しいと思います。🤤セットでこの価格は、コスパが良いと思います。🤑次回来たらイタリアンつけ麺パスタを注文したいと思います。🙋
古い車両の姿そのままのレトロで可愛いパスタのお店。店内にはレトロなおもちゃやアンティーク調の雑貨が飾られていました。手前の方の席でしたが、カウンター席や奥の方の席も見てみたくなる雰囲気。雨の日でしたが外観もお庭もきれいで◎。大学に近いからか食べ応えがありつつも価格はお手頃なものが多いです。スープとサラダつきのランチも麺の種類が選べるのが嬉しい。駐車場は砂利ですが広くて停めやすい。時間帯にもよるのかもしれないですが、女性のお客さんが多かったです。
引退した東武鉄道5700系の廃車体を改装した、レトロな雰囲気漂う洋風レストランです。店内は、比較的現役だった頃の内装をよく残しており、特に蛍光灯カバーや運転台回りは現役時代と同じです。また、5700系の現役時代の貴重な写真が飾られている他、かつての木造電車や旧型客車のような独特の木の良い香りがして、そこで頂くお料理はまるで食堂車で食べているような感覚に浸る事ができ至福のひとときを過ごす事ができました!私の私物(鉄道グッズ)を見た店員の方が「もしかして鉄道がお好きですか?」とおっしゃって、何とご親切に運転台内部を見させて下さいました。大変貴重なものを色々と拝見しているうちにお料理ができてしまい、鉄道ファンの方であれば冗談抜きに感動してしまう事でしょう(笑)。私は今回、昭和ナポリタンSPセットを頂きましたが、昔懐かしい味わいで量も多く大満足でした(女性には量が多いかもしれませんが、食べきれなかった場合持ち帰りが可能です)!ちょうど車体の外装の補修工事をしていたらしいので、次回はまた綺麗な車両を見に、そして違うメニューを頂きに行きたいと思います!鉄道ファンの方ならば是非お勧めしたいお店ですね!因みに、ものつくり大学前バス停から徒歩5分くらいで行けますので、車やバイクでなくても行けます。但し、バスの本数は多くないので、事前に調べてから行かれる事をお勧めします。
| 名前 |
マスタードシード・電車食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-553-2800 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:30,17:30~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パスタも美味しいが、とにかくスタッフの方々がとても親切💖 電車の外観も素敵だが、レトロな内装が最高に素晴らしい✨その上80年代のBGMが懐かしく居心地が良い😍また是非是非お伺いします💞