最高の八丁味噌風味ランチ。
フルールの特徴
料理は丁寧に手を掛けており、最高の味わいが楽しめます。
日替りランチは3種類用意されており、950円で手軽に味わえます。
おやすみしていても再開し、アットホームな雰囲気が魅力のお店です。
ランチ行きました。AからCまで有って各々、サラダとライスとコーヒー付きでした。12時少しでも過ぎると近くのサラリーマンやOLさんが来ちゃうみたい。12時前に行くのがオススメです🥰チーズインハンバーグ美味しかったです🥰
コロナ対策で現在はおやすみなうです。
日本橋界隈にある洋食屋のひとつ。再開発で昔からある建物が少なくなりつつある中で蛎殻町では古い部類。
日替りランチ3種類、950円。とても美味しいです。
ランチにハンバーグ950円をいただく。20数席のキャパシティ。遅めの訪問だったがそれなりに混んでいる。ランチは3種類。他はチキンソテーか生姜焼きだったが、洋食屋ということもありハンバーグを選択。紙おしぼりと紙ナプキン(ナイフとフォークの下に敷く用に一枚)あり。イイね。最初にサラダとスープが登場。サラダはキャベツ、レタス、トマトのごく普通のサラダだが、ドレッシングはしつこくなくて美味しい。スープはワカメがメイン、若干塩気が強いが許容範囲で美味しい。メインのハンバーグは、期待通りの味付けで、ソースも程よいこくと苦味で美味しい。パテはやや薄めでジューシーさはあまりないが、付け合わせにミックスベジとスパゲティが載る『ザ洋食屋のハンバーグ』としてはむしろマッチしてるかも。ごちそうさまでした。
料理が最高、無理を頼んだら叶えてくれた。
昔ながらの町の洋食屋。キノコのハンバーグをいただきました。デミグラスソースがほろ苦く、また香ばしく茸の風味と非常にマッチしている。店内の雰囲気も然ることながら、料理も非常に良い。+300円でコーヒーを付ける事も出来る。
一時期お休みしていたのですが、再開してました。雰囲気の良い洋食屋さんです。ランチしか利用したことはありませんが、個人経営の洋食屋さんでは、全メニュー900円とリーズナブルです。
Aランチ チーズハンバーグ 900円なり普通にうまい、みせも静かでこうかんもてますちなみにランチはライスのみ、パンは選べないよん。
名前 |
フルール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3666-9190 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

豚ロースの八丁味噌風味¥950