東京の銭洗い弁天で運を引き寄せ!
小網神社の特徴
東京の有名なパワースポットとして強運・厄除けが期待できる神社です。
銭洗いの井では金運を授かるご利益があると評判の場所です。
人形町駅から徒歩5分でアクセス便利、静かな雰囲気が心地よいです。
相方が行きたいとの事で、前情報無しで来訪。車道まで続いている行列に並び15分ほどで参拝。御朱印は書き置きとの事で、コロナ禍以降はしょうがないと思ってるが、流石に全て印刷で500円は高すぎ。坊主丸儲けとはよく言ったものですな。日付けくらいは書けっつーの💢
さすが人気の神社だけあってすごい人でした。海外の方も多かった。列がすごくて、うわっと思ったけど並ぶと意外と動きがあって良い感じでした。お詣りして、お札を洗って、御朱印貰って30分くらい。週末のお詣りだったけど、比較的スムーズな流れだったかも。ご利益いただけるのか、たのしみ❤︎
強運厄除けのパワースポット。銭洗弁天、福禄寿様でも有名。平日と休日に行ったが、平日もそこそこに人がいるが、休日の行列がハンパではないw他の寺や神社の参道の賑わいと違い、まわりがオフィス街のため、中々に異様な光景ではある。しかし、ご利益は本物な気はしている。参拝後、ロト6で約10,000円が2口当選した。引き続き、検証しつつ、謙虚にその強運の力を発揮できたらと思う。
強運の神様へ仕事、健康、厄除け、金運お願いしにいきました。次から次へと参拝者さんが訪れていました。出勤前や毎日訪れている人、観光客も大勢来られていました。強運厄除の神様として、関東大震災や東京大空襲、太平洋戦争といった大きな災難から数々の奇跡を生んだ神社なので御利益はありますね。
頻繁にテレビに出てくる神社で一度来てみたかったです。小網神社は役者、渥美清がこちらの神社にお詣り後、「男はつらいよ」の寅さん役の話が来たことが超有名です。なので芸能に関わる方々がお詣りした方が良いとのこと。テレビでたびたび「小さい神社」だと紹介されていますが、行ってみると本当に小さく狭い神社です。やはりテレビでしょっちゅう紹介されているからか、かなりの人がお参りにきており道に沿って並びました。神社はビルに囲まれており、他に何もないのですが、どんどん人々がやってきます。神社の隣でお守りなど購入できます。
都内最強の強運厄除け神社として、パワースポットとして有名な所です。以前から参拝したかったのですがやっと来れました。もう年も明けて1月も末になりますが、まだこの参拝者の列はさすがだなと思います。
ゲッターズさんがここは行くべき!と、話題の神社。平日の午後に伺いましたが、参拝には行列ができていました!スーツケースをひいてる方もいて、県外・海外から来られてる方も多そうでした✈️神社の規模としては小さな神社で、その中で銭洗もできます✨洗ったお金は使わずに大事にしまっておくようにと、教えて頂きました💡また、おみくじもあって、英語バージョンのおみくじもありました!混んでましたが、参拝後お金を洗い、御朱印も頂けたので良かったです😊
お正月3日に行きました相変わらずの凄い人の列ですね神社に9時位の列に並び、参拝まで40分位、御守りの列に更に並び、終わったのが10時10分位でした参拝と銭洗い、御守り購入の度、並ぶけど、まあ、早く終わりました帰りの列が凄い人になっていて、ビックリしました普通の日は、こんな並ばないので、お正月は、早めの時間にと思います。
雰囲気めちゃ落ち着いていました。夜は御守りないですけど、お金洗うことができます。神社不大,氛圍很好。如果沒有要買御守的話可以晚上來,晚上也可以參拜跟洗錢,不用排隊很棒。洗錢因為疫情關係也不用竹簍,直接洗就好,因為省水改成紅外線感應,覺得真的很棒。
| 名前 |
小網神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3668-1080 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
言わずと知れた大人気の神社です。平日午後でも10分ほど並びました。日本橋からも歩いて10分ほどで行かれます。本殿の脇に弁天さまが祀られていて、銭洗もできます。