九段下で安心法務手続き。
東京法務局の特徴
相続登記や後見登録課など多岐にわたる法務手続きが行えるお店です。
地下には一般利用可能な食堂があり、便利で美味しいメロンパンも楽しめます。
九段下駅から徒歩数分とアクセスが良く、駐車場も無料で車利用者には嬉しい立地です。
生まれて初めて法務局というところに行きましたが、対応が丁寧で安心して手続きができました。ありがとうございました。
後見人関係の証明書を発行しに行きました。対応が丁寧でした。少し古い建物です。無料の駐車場あり。
後見登録課に用事あり、来館。とってもテキパキ仕切ってくれる女性スタッフさんがいて、すぐさま書類をもらえました。ありがたい。
車で行きましたが駐車スペースが空いており、スムーズに停められました。特別イベントがなければ、駐車出来そうです。構内のトイレ掃除は、きれいに行われていました。
個人や法人に関する様々な法務手続きや書類の取得が可能です。結構混んでるので時間に余裕をもって行ってください。
登記の件で電話したら、年配の女性の声で、言葉遣いが荒く、高飛車で、電話最後の社交辞令の「失礼します」とか「お待ちしてます」もなく要件の話が済んだらすぐガチャ切りだし、そんなレベルの人が働いてるので不快です。
スムーズにご対応いただけました。隣の建物と間違えないよう注意が必要。印紙が現金なのは仕方ないとして、ATMくらい近くにあればいいのにという勝手な想い。
初めてきたが、来訪者が多い役所だなと感じた。禁治産・準禁治産という言葉を初めて知った。世の中が広いことを肌で感じた。純粋にそう感じた。
諸手続きでしばしば伺いますが、係の方がスムーズに対応してくださるのでありがたいです。
名前 |
東京法務局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5213-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

相続登記の相談をしました。とても親切にご対応くださり、本当に助かりました。建物、トイレなど老朽化しています。職員の方のためにも、利用する側からも改善を求めます。早めに到着したので、隣のきれいな区役所1階のパン屋さんでパンを買ってロビーで食べてから、9階の図書館で本を読みました。パン、評判通り、とても美味しいです。皇居の緑を眺めてのんびり待てました。