埼玉で楽しむ北海道の味!
セイコーマート 加須向川岸店の特徴
北海道発祥のセイコーマートが埼玉県加須市に唯一出店している希少なコンビニです。
ホットシェフのお弁当は特にカツ丼が人気で、地元客に何度もリピートされています。
旧125号沿い、加須幸手線沿いにあるセコマ。品揃えは関東にはない、北海道のご当地ものばかり。関東にほぼないので、もはやコンビニというよりかは、ほとんど北海道アンテナショップに近い。見慣れないプライベートブランドも多く、何回行っても楽しい所。
ホットシェフのお弁当が良い!商品も関東では、見かけない物がたくさん並んでいて、楽しいです。
北海道旅行気分になれるセコマ。弁当惣菜パンからアイスまで、遥々北海道から届いた食が豊富で、どれもとても美味しく、更に店内製造HOT CHEFも全て絶品!個人的にはアイスヨーグルトHOT CHEFがかなりお勧め加須店店員さん親切で愛想良い、店内広くて見やすいです。
埼玉県にあるセイコーマートの内の一店です。北海道限定商品を買いたいときにはここまで買いに行きます。
北海道に数多く店舗をもち、本州には埼玉県と茨城県にしかないレアなコンビニです。こちらは、埼玉県にある店舗の中でも一番新しい店舗だそうです。駐車場はあまり広く無いですが、店内は広く品揃えが豊富です。また、イートインスペースがありますが、コロナの影響で閉鎖されています。私は東武伊勢崎線の加須駅から行ってみたのですが、駅から歩いて15分~20分程で行けたのでアクセスは悪く無いと思います。ただ、駅から徒歩で行かれる方は、夜間は街灯が少なく薄暗い道を通る必要があるので昼間に行かれる事をお勧めします(笑)。先日初めて私がこちらの店舗に行った際は夜間だったので、道中がちょっと不気味でしたので・・・。
レアなコンビニ。北海道ソフトがどれもおいしい。ホットシェフのかつ丼もおいしい。惣菜コーナーも手ごろな価格がかなり魅力。
カステーラ、キビダンゴ、豊富な、オリジナルカップ麺そしてガラナ。また来ます!
2021.1末、加須幸手線沿い走行中、旧道125号?セコマ発見してバックミラーで後方確認、歩道確認して速やかにIN。ここにセコマがあるのは知らなかった。ホットシェフあり、凄いのはアイスショーケース長い。焼きそば弁当あり、ボンゴ豆、カツゲンは無かった。ナポリンサワーも無くてやはり道内とは品揃えが違う。でもコマイは有りました。店舗は新しく店員さんも気さくに話てくれる。ここが大手チェーン店と違うね。ちょうど2年経つとの事。近くに、いや少し離れてても必ず寄ります。
本州ではあまり馴染みのないセコマ。パスタが気になり訪問しました。3種類5個購入しましたが、ナポリタンとペペロンチーノ美味しかった~!コスパ最強!ホットシェフではおにぎり、お弁当等手作りが並んでいますが、チーズおかかのおにぎりが美味しいと聞き、購入したかったのですがありませんでした。ソフトクリーム🍦もメロン🍈ソフト購入したかったのですが、売り切れでした。最近、11月でもちょっと暑いので、メロン🍈ソフトは次回購入したいです。ガラナもあって、PB商品が充実していて、しかもコンビニでは珍しいチラシが水曜日に。これはペコマカードを作るしかありません。たまごが会員だと108円だなんて、スーパー価格です。本当に近くにセコマがあってありがたいです。
名前 |
セイコーマート 加須向川岸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-53-6112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

北海道発祥のセコマ。北海道ゆかりの商品があり、プチ北海道旅行した感じになります。楽しめました🎵