石廊崎の名物、さんま寿司!
ふじやの特徴
さんまのお寿司の美味しさが絶賛され、特におすすめです。
親しみやすい素朴な雰囲気が魅力的で心温まる体験ができます。
横浜ウォーカーにも掲載される話題のスポットです。
みっちゃんのさんま姿寿しが一押しです。電話であるかどうか確認してから伺うことをおすすめします。南伊豆の道の駅でも売ってますがだいたい午前中で完売です。ふじやでは、みっちゃんとの会話も楽しめますので、行く価値大です。
地元のお食事処感じの良い元気なお母様方が切り盛りされてました。岩のりラーメンやさんま寿司、ソフトクリームがおすすめです!少人数で営まれているようなので提供スピードは少しバラつきがありましたが、そこは致し方ないと思います。
先日伊豆半島をバイクでツーリング中に寄らせて頂きました。女将さんのお人柄の良さ。料理の美味しさ。お店の雰囲気。大変気に入りました。味も何処か懐かしさを感じさせてくれます。
妻良から南伊豆歩道~長津呂歩道を歩き、ゴール地点の石廊崎港にあるお店。みつちゃん手作りの『さんま姿寿司』にひかれて入りましたが、結局さざえ丼¥1400に決定。さざえを卵綴じにした丼で、苦味もなく美味しくいただきました。お隣のご夫婦から分けてもらってさんま姿寿司もいただきましたが、こちらも美味!姿寿司は時期がある(夏はやってない?)ようなので、食べたい方はご注意を。お店の雰囲気も含め、とてもよい時間を過ごすことができました。また行きたいお店です。
石廊崎港の大衆食堂元気な名物お母さんが営んでいます。お店の向かいの防空壕や地域の歴史を色々と教えてくれました。
懐かしい味わいの磯ラーメン、ご馳走様でした。気さくに話しかけてくださる店主さんの、地元ならではのお話が聞けて皆でなごみ、素敵な旅の思い出になりました。
素朴でよい感じでした。
雰囲気良さそうです。
さんまのお寿司、最高です。
| 名前 |
ふじや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0558-65-0064 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~15:00 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食事は、リーズナブルで美味しいです。サービスで頂いたトコロテンがすごく美味しかったです。市販のものとまったく違います。食べる価値ありです。秋刀魚寿司も食べたかったですが、新秋刀魚が出るまで作れないそうです。また食べに行きたいです。