石和温泉で足湯200円、楽しめる!
石和源泉足湯ひろばの特徴
石和源泉足湯ひろばは、600円で4つの特徴的な足湯を楽しめます。
手頃な料金でタオル付きの足湯を満喫でき、記念に持ち帰れるタオルも嬉しいです。
開放感のある場所で、タオルを持ってリラックスしながら温泉の心地よさを体験できます。
ゆるキャン3聖地訪問。桜さんとなでしこが桜巡りの途中で寄った場所。土曜日昼頃行きまして、営業しているのかしてないのかわかりませんでした。
2024年5月ゴールデンウイークに行きました。夕方だったのでキッチンカーなどは営業終了してしまっていました。足湯の無料ではありません。近くに武田信玄と武将たちの顔はめがあります。とてもでかいのでびっくりしました。
石和温泉駅前から離れている為か空いている。入湯料代わりの200円の貸しタオル自販機が、広場に入って左側の売店の更に左側面にある。足湯場に目移りしていると見つからないので注意だ!観光で来たのなら足湯に浸かりながらまったりと談笑したり次の行き先を確認したりするといいだろう。
日曜日行きました。先客大人1名。小学生以下は無料で足湯を楽しめます。大人は200円。珈琲とジュースが飲める小さなキッチンカーみたいな店があります。そこのコーヒーが、めっちゃ美味しかった!5分以上待ちますので、のんびり待ちましょう!
期間限定ですがナイトイベントもやってました。冬で寒そうですが、焚き火もあり、風除けもあり、足湯もあり、駐車場もあり、ゆったりできました。
タオル付き小瓶を自販機にて200円で購入し浸かれる有料の足湯です湯温は温めの38℃で42℃の源泉垂れ流しでした因みに小瓶は返却しタオルは記念に持ち帰れます。
色々なキッチンカーがいて楽しかったです。
顔パネルがあったり、200円の足湯も楽しめる素敵な広場でした。
石和温泉発祥の地ともいえる場所です。ここの足湯は有料(200円)ですがタオル料金が含まれています。なお4種類の足湯がありましたが、訪問した時は2つだけやっていました。
名前 |
石和源泉足湯ひろば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-262-8131 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/onsen/008.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日に行きましたが誰もいなくてすぐ入れました。この日だけかわかりませんが店員さんらしき人達もいませんでした。自販機に入場料がわりの足拭くタオル?200円を買ってくシステムです。ひとつの足湯しかお湯がなくMAX六人って感じです。