要町限定!
ラーメン無極池袋店の特徴
要町交差点近くに位置する、こってり豚骨のラーメン屋です。
無極ネギラーメンやチャーシューとんこつを楽しめます。
外国人スタッフが活躍する、居心地の良い雰囲気の店内です。
チャーシューとんこつラーメンを食べた。スープはさっぱり。チャーシューは厚さ7ミリくらいで炙った芳ばしさもあって美味しかった。17時前の入店でライスのサービスもあった。中年男性店員さんの接客は丁寧で感じがよかった。
辛いラーメンレベル3。獄激辛ペヤングは普通に食べられる私の感想。辛さはかなり控えめなので4でも平気。店内雰囲気良く明るいスタッフ。卓上には高菜やにんにくも用意され好き勝手に味変可能。
初訪問、店名と同じ「無極ラーメン」(720円)のチケット購入、店主へ渡し細麺選択(硬さ、味、脂は普通)。店主は鼻歌で調理、約7分で着丼。テーブルにはおろしニンニク、胡椒ニンニク、辛子高菜があって自分でカスタマイズ。値段勝ちの美味しさでした。ごちそうさま!
要町交差点にあるラーメン屋です。食券を券売機で先に購入する注文スタイルです。PayPay払いには対応していません。駐車場はありません。あぶりチャーシューの香ばしさが特徴的な醤油豚骨のラーメンで、麺は太麺か細麺か選べます。ライスがすすむコッテリ具合は、とてもおいしいです。がっつり食べたい人にお薦めです。お冷やは、さっぱりとしたレモン水です。
無極ねぎラーメン¥810を頂きました。華々しく花が飾られ新規オープンかと思ったら十周年記念でした。麺は太麺か細麺を選べ、細麺にしました。おそらく博多ラーメンに触発されたオリジナルとんこつと思われます、一口食べるとマイルドな感じですが、卓上にはおろしニンニク、胡椒ニンニク、辛子高菜等があるので自分好みに調整出来ました。星3を付けましたが実際は星3.5を付けたいところです。
私が中学生の頃から要町にあるラーメン屋で、久々に訪問。コロナ前の大学時代は、飲んだあとの締めラーメン屋部門ノミネートするくらい通っていました。懐かしいです。細麺と太麺がchoiceできて、替え玉もあります。ランチの時間は、ご飯食べ放題みたいです。机に備えてある胡椒ニンニクがくせになります。機会があればご賞味あれ。
ネギチャーシューを頂きました!ラーメン自体の見た目から勝手に味が濃い目のラーメンなんだろうな?って思いましたが、実際は結構あっさりに近い感じでした。高菜をいれるとだいぶ味がかわって美味しかったです。
要町界隈では珍しく外国人スタッフも一生懸命に働いて素晴らしい。働いてる姿を見て要町も捨てたもんじゃないなと思いました。店長さんもいつもニコニコ、だから下の子達も上手くお店が回っているんでしょうね😌勿論味もGOOD
極辛ラーメン麺は細麺か太麺のどちらかを選べ、辛さは4段階から選べます。1番辛い特辛でオーダー。色々なお店で激辛ラーメンを食べてきて、大概のお店は辛さが物足りないなと感じますが、こちらのラーメンは激辛!辛いを通り越して痛い!大満足の辛さでした。
名前 |
ラーメン無極池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5964-2379 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こってり豚骨無極ネギチャーシュー!美味かったー。厚いチャーシュー!替え玉も有り熱々だから汁が冷めない!17時まで、ライス無料!おすすめです。