昭和レトロで味わう鴨すき焼き!
石和温泉みなもと旅館の特徴
山梨のツーリングに最適で、アットホームな雰囲気が魅力的です。
昭和感漂う古き良き旅館で、鴨すき焼きが絶品です。
馬刺しやヘルシーコースも楽しめ、美味しい料理が豊富に揃っています。
鴨すき焼き最高でした!他の料理も美味しくボリュームも満点。スタッフの方の接客も感じ良いです。ワイン露天風呂はほんのり甘い香り🍷
石和には珍しい民宿的で暖かいお宿。女将さんがとても優しく心地よいです。夕食朝食も美味しくボリューミー。ゆっくり石和を堪能したい人におすすめです。
初めて利用しました。夏の甲府は暑いですね。なかなか部屋の温度が下がりませんでした。ワイン風呂はいい匂いで気持ちよかったです。お風呂も貸し切り状態で使えたのでゆっくり出来ましたよ。夕食も朝食も美味しかったですが、量が多いので折角の美味しいご飯を残してしまいました。アルコール類は持ち込み出来ないので注意してください。
素泊まりで利用しました。館内は少し懐かしい雰囲気もあって落ち着きがありました。温泉は共同源泉(泉温45度PH9.1のアルカリ性単純泉)を使用していて、循環併用ですが浴槽からオーバーフローも見られました。露天風呂はワイン風呂で良い香りがします。
山梨の旅館の中で一番好きな旅館です。かなり古さもありますが、料理とワイン風呂は最高でした。女将さんも優しく、実家のような安心感があります。また、息を安めに伺いたいと思います。
石和温泉にある昔ながらな感じの旅館です。ところどころ古さを感じますが、清掃が行き届いているのできれいです。浴場はそれなりに広いです。この宿名物?!のワイン風呂は赤ワインのきれいな赤いお湯でした。飲んだらワインの味がーとも思いましたが飲めないとの注意書きが。なおワイン風呂の方は1人か2人ぐらいで丁度良い大きさなので、それほど広くはありません。駐車場は横にあり、バイクは数台であれば屋根のあるところにとめられるようです。
お料理美味しい。お風呂いい湯。宿泊人数が少なかったので貸切状態で露天風呂に入れてとてもリフレッシュできた。ご飯は個室で、気兼ねなく食べれるし、料理はどれも美味しい。昔ながらの旅館でゆっくりできました。
皆さんと同意見です、レトロですが今風になってます!きっと、先代の後の伝統を残しつつ、若旦那と奥様の努力アレンジがしっかり感じられました😊夕飯は、大変美味しいのですが、量が多く残してしまったのが申し訳なかったです😂ワイン風呂も堪能させて頂きましたが、旅館から20分のほったらかし温泉へ、夜景と早朝♨️に行きました✨期待通りの夜景と富士山🗻TKGを頂け、大満足となりました!みなもと旅館さんのお陰でとても楽しい時間を過ごせました✨みなもと旅館さんこれからも末長く頑張って下さい🎶
昭和感のある旅館。建物は古いがとても綺麗。露天ワイン風呂は香り良しで身体ポカポカ。内湯は24時間入れる。サラッとしたお湯なので…入浴後に保湿が必要かな。夕食は食べ応えあり。茶碗蒸しが気にいった。名物の馬刺はクセがなくて。馬刺のたてがみを初めて食べた。メチャ美味しい。
| 名前 |
石和温泉みなもと旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-262-5576 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山梨県のツーリングの時は、みなもと旅館で一泊と決めています。近所にワイナリーなど軽く観光できる場所もあるので、とても良い場所です。何より鴨鍋、馬刺し、牛の鉄板焼きの順に出てくる料理と刺身、天ぷらも極上の盛り付けは最後です。