石和温泉の泉質と宿泊、心満たす。
ホテル花いさわの特徴
駅近で立地が良く、アクセスしやすい宿です。
大浴場は広く、泉質の良いお湯でリラックスできます。
ペットと泊まれる花れいの離れ客室も用意されています。
返礼で頂いたカタログギフトからこのホテルを選びました。最上階の部屋でしたが部屋は清掃がしっかりされており清潔感がありました。ただトイレのタンクの水が圧力が低く溜まるのに時間が掛かり、その間ウォシュレットが使えません。夕食は個室で美味しい懐石が楽しめました。
今年の夏休み🌻お盆休みは先月2回帰省したのもあり実家には帰らず東京で過ごしてます。先週末の山梨でのエピソード📝ハイキング、トレッキング中に大雨に遭って全身ずぶ濡れに😭辿り着いたは帰りの石和温泉駅から程近い#ホテル花いさわ さんの花の詩湯♨️@hanaisawa日帰り入浴とてもありがたかったです。手ぶらで身軽に利用できたこと身も心も浄化されたような👏良い湯でございました。@hanaisawa
大浴場は広くてお湯は泉質がとても良くぬるぬるしますがすべすべになります。食事は色々な物が出てきて美味しい。食べられない食材を伝えてありましたがきちんと守られて感謝ですね。部屋に入った時にすでに布団が敷いてあるのには驚きましたが、途中で人が入って敷かれるよりも良いですかね。系列のホテルのお風呂に車で連れて行って貰えるのは嬉しいサービスです。
未就学児連れ1泊で利用。食事処、大浴場、キッズスペースは大満足。食事は地元の食材や郷土料理が盛り込まれていておいしいです。ワインの飲み比べセット、どれもお食事とマッチして美味しかったです。お米と和食が美味しい。朝食バイキングも和の朝食を堪能しました。客室はちょっと音が気になるかな。また洗面所兼トイレの換気が気になりました。大浴場は男女入れ替え制。深夜2時~4時が清掃のため、夜と翌朝で違う大浴場が楽しめます。お湯は透明で優しいです。客室からはかすかに電車の通過音がきこえます。しかし、ふかふかで軽いお布団といいお湯で未就学児はぐっすりでした。また子ども達はキッズスペースを気に入り何度も行きたがって大変でした。(朝五時頃、こちらを熱心に清掃してるスタッフを見かけ頭の下がる思いでした)成長したら石和温泉の温泉街散策したり、川沿いのイルミネーションもいいですね。自家用車でも電車でも行きやすい宿ですね。
6歳の子供と一緒に宿泊しました。フロントの方の対応はよかったです。建物は古く、ゲーセンも昔懐かしのものがあり、タイムスリップしたような感覚でした。温泉ですが、内風呂は子供には温度が熱すぎたようで露天風呂に入りました。トイレ、お風呂はリフォームされていましたが、他は古びた感じで、部屋のドアは下の方に隙間があり中から廊下の明かりが見えるくらい開いていて、びっくりしました。娘が夜中、怖いと突然泣き出しましたが何だったのか。心霊的な書き込みを見てしまったので怖かったです。売店は品数少なく、お土産品しかありませんでした。
従業員さんの対応が皆さんとても良く好感がもてました。
飛び込みで宿泊しました。温泉設備も充実していて石和温泉は何度か泊まらせて頂いておりますがその時の雰囲気がとても味わえました。また機会があれば泊まらせていただきたいです。
石和温泉の中では格安な宿だと思います。お風呂、食事は結構良かったな。駅近なので付近にスーパーやコンビニもあり立地も良かったです。
ペットと泊まれる「花れい」という離れの客室に宿泊しました。お部屋が広くて、お風呂も内湯と露天風呂がお部屋についています。露天風呂は内湯より少し温度が低めですが、広くてとても気持ちいいです。スタッフの皆様も、とても優しく親切です。また、来たいと思いました。
| 名前 |
ホテル花いさわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-262-4166 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅近く、立地は良いです。今回は鳥勢さんに行くためこちらに宿泊しました。料金はツインで朝食付きでは、少し高い設定でした。建物は外、室内も綺麗ですが、古い建物なのか、隣のテレビの音が聞こえます。温泉はかなりの湯量があります。外食するなら、少し安いホテルがお勧めでしょう。