酵母と出会う、贅沢な時間。
天然酵母ぱん蔵の特徴
みりん教室や発酵クラスなど多彩なレッスンを提供している教室です。
自家製酵母を使用した美味しいパン作りを体験できて感動しました。
椿先生との楽しいおしゃべりタイムが魅力となる教室です。
まさに生きているパン女優のような😁椿留美子先生のもと毎回命あるパンさん達に出会っています。素敵なランチそしてわかりやすい講習、経験と人柄がこのパンを作り出しています。少しでもその力を習いたいと思って通わせていただいてます。めちゃめちゃ楽しいです。そしていつか先生のような教室ができたらという夢を持ちながら…ほったらかしレシピでフォカッチャ、家の定番😊数々ある教室のなか先生の人柄と適当に見えてビシッと出来上がりが美味しく香りかたち完璧に決めてくる先生に皆さん集まって来るのがめちゃわかります。これからもどうぞよろしくおねがいします。
ぱん蔵さんの手作り「みりん教室」に参加しました。オーナー講師の椿留美子さんは、発酵食品にとても詳しくて、気さくなお人柄。みりん作りは、「仕込み」と6ケ月後の「搾り」とレッスンが2回あります。発酵食についての初心者からプロまで、楽しく学べるカジュアルな講座。みりんは実は発酵ではなく、糖化のプロセスを経て出来ることなど、勉強になりました。参加者の皆さんとの交流タイムも魅力。「みりん」や「みりん粕」の活用法レシピ付きランチを頂きながら、おしゃべりにも花が咲きました。ぜひまた、他のレッスンにも参加したいと思っています。
オンラインレッスンのプロコースでお世話になっております。仕事や家庭の事情で時間の制約があり教室に通いづらい環境にいる者にとってはありがたいです😊緊急事態宣言時でも大丈夫👍👍季節の色んな果実で作る酵母と国産の材料を使って作るパンは一般的なお店ではなかなか味わえない美味しさ💕先生の気さくで明るいお人柄も魅力的です。どういう教室作りをしていきたいか?という面でもとても参考になっています。
自家製酵母のパン教室に通っています。苺、ヨモギ、梅、スモモなど、旬の素材を使った酵母を使用するので、季節を感じることができます。初めてでも、丁寧に教えて頂けて、アットホームな雰囲気の教室です。西東京市の東京教室に通っていますが、いつか山梨の教室で自然に囲まれた田舎暮らしも体験したいと思っています。こらからもよろしくお願い致します。
旬の果物や野菜を発酵させることでパンが膨らむことにとても驚き感激しました✨酵母の香りを楽しみながらパンをこねる時間のなんと贅沢なことか‼︎出来上がったパンは噛むごとに味わい深く今では教えて頂いたレシピをもとに週2、3回は自宅でもパンを焼くようになりました♪シンプルな材料で出来上がる天然酵母パンのレシピは一生ものです‼︎そしてなんといってもお教室の一番の魅力は明るく朗らかな椿先生です♪先生が山梨に移住されたお話しなどなどご一緒させて頂いた生徒さん達とのおしゃべりタイムが毎回と〜っても楽しいです^ ^発酵クラスやたくさんのイベントにも興味津々♪山梨にも遊び行きたいです‼︎
初めて発酵クラスに参加しました。めちゃくちゃ明るい先生の雰囲気に初めてお会いする皆さんともすぐに打ち解け、楽しいレッスンでした。先生は山梨に移住され、その山梨での生活の様子も伺い、行ってみたくなりました。気取らない先生のお人柄に惹かれ、また来月も会いに行きます!
とても楽しく美味しくレッスンしました。
先生は山梨と、東京の西東京市で教室をされていますが、私は東京教室に通っています。ぱん蔵さんで教えていただく天然酵母パンはとてもやさしいお味がします。ホシノ酵母のクラスもあるのですが、同じ天然酵母でも、とても珍しい酵母パンを教えてくださいます。キンカン、生姜、山芋や野菜類を混ぜた酵母など習いました。先生は通常は山梨に住まれていて、田植えをしたり、自然の暮らしをされています。山梨でとれる新鮮な具材で酵母を起こしてパン作りをされているのでいつも興味深々です。醗酵クラスというクラスもあって、お味噌や天然みりん、ビール酵母でビールを作ったり・・・醗酵パワー満載です。パンを作った後は先生が用意してくださったランチをいただくのも楽しみのひとつです。動物性のものを採らないようにされてる方にもお勧めです。通えない方にはオンライン講座もあって、山梨での自然の暮らしやパン以外のことも色々教えていただけると思います。
月1で通ってます。少人数でワイワイ楽しく会話しながら、生地作り〜成形、焼きまで一通り経験できます。レッスンの最後には実際作ったパンをメインとしたランチも頂けますよ!初心者にも優しい教室です^^
名前 |
天然酵母ぱん蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6318-9711 |
住所 |
〒188-0004 東京都西東京市西原町4丁目3−45−8−704 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

自己流で自家製酵母パンに挑戦して失敗続きだったのですが、こちらの教室で教えていただいたレシピで酵母を作り、パンを焼いたらおいしくできました!自己流で焼いていたときとは全く違う、ふんわりしっとり、おいしいパンになりました。家族もこれなら、と大満足です。やっぱりきちんと習うべきですね。レシピを教えて頂けるのはもちろん、発酵がうまくいっている生地とはどういう状態か、見た目、匂い、手触り、オーブンに入れたあとに膨らむ速さや大きさなどを実際に体験できたことが、とてもプラスになりました。質問にも都度、丁寧に答えていただきました。明るい気持ちのいい教室で、気さくな先生や親切な受講生の方々と学べて、とても楽しかったです。出来上がったパンの試食の時間も楽しかったです。また別の発酵クラスにも寄らせて頂きます!