食べログ百名店のスパイスカレー。
ガネーシュNの特徴
食べログ百名店選出の人気インドカレー店で、行列必至です。
日替わりのカレーは、豆カレーとポークカレーで奥深い味わいが楽しめます。
スパイスが効いたマトンやチキンビリヤニが絶品で、ボリュームも満点です。
【食べログ百名店】大阪 南森町の住宅街に趣のある店舗を構える『ガネーシュN』様遥か昔、近所に住んでいたことがあり通っていたお店です当時はふらっと入れるお店でしたが今や行列必至、食べログ百名店に選ばれミシュランガイド(ビブグルマン)にも掲載される有名店夫婦で大阪旅行をした際に3日目のランチを懐かしの此方で戴きましたランチタイムは11時30分〜15時月曜祝日の11時25分に到着すると既に10人程の方が並んでいて私達は2巡目でしたメニューは日替わりで前日夜のタイミングでSNSにも告知されますし開店前に店舗の前にも置かれています入店前に何を戴くか決めておいた方が良いと思います…が…入店するとショーケースの中にメニューには載っていないおかずも並んでいるので其方も要チェックです料金は先払い制です彼は●あいがけ 1100円●マサラタマゴ 100円●ラッシー 500円あいがけは日替わりのカレーと定番の豆カレーのあいがけにおまかせおかず2種が付いた映えメニューですご飯はバスマティライスと日本米が選択可私はバスマティライス派ですが日本米大好きな彼は迷わず日本米を選択していました私は●チキンビリヤニ 1500円●激辛唐辛子のチャトニ 100円●インドビールチキンたっぷりのビリヤニは程よくスパイスが効いていてそのままでもカレーやライタと一緒でも楽しめますカレーのご飯普通より沢山のお米を戴くことになるのでボリュームしっかりめ此方にもなすのおかずと本日のカレー『ポークカレー』定番の『豆カレー』がついてきましたポークカレーはしっかり塊のポーク入りコクがあって少しスパイシーでほんのり酸味が効いていてインドビールによく合いました豆カレーは優しく奥深く食べ飽きない味でした激辛唐辛子のチャトニは柚子胡椒のような品のある辛さで和食にも合いそうだなと思いましたその他●長芋のサブジ 100円●フルーツと野菜のライタ 100円●ホワイトチキンカレー 300円を二人でシェア今書いていて改めて感じたのですがおかずやトッピングの値段、安過ぎやしませんか??ホワイトチキンカレーはクリームやナッツが入った濃厚な味わいで大きなチキンの塊が2つも入っていたので二人でシェアしても喧嘩せずに済みましたどれも本格的な美味しさであることに加えお肉のカレーやビリヤニにはお肉がたっぷり入っていてとても満足感がありましたここ数年でより一層人気店となり忙しいにも関わらずお店の方も相変わらずとても親切でしたまた大阪に行くことがあれば是非立ち寄りたいお店です最後まで読んで下さりありがとうございますInstagramも良ければフォローして下さい外食アカウント@516kizokuneko516おうちごはんアカウント@kizokuneko0516
平日ランチに伺いました駐車場はありませんカウンター9席のこぢんまりしたお店南森町×ランチで食べログをググるとこの辺りにはたくさんのカレー屋さんがでてきますその中でも最高得点だったこちらへGOあいがけ(インド米)1
スパイスカレーでは一番好きな店です。女店主は他のスパイスカレー店の店主と比べてこだわりが無さげで、一番こだわりが強い感じがします。こだわらないこだわりが強くて本当にこだわりが強い。何が何だか分からないけどマトン チキン ポーク エビ 豆 全てのカレーが美味しい。ただ事ではないカレー屋さんです。客層もこだわりが強めの女史が多い気がします。一度食べた緑が強い葉っぱみたいなモノから作るカレーが最高でしたが名前がわかりません。もう一度食べたいです。
ガネーシュN@大阪市天神橋JR東西線大阪天満宮駅から徒歩8分、スパイスカレーの人気店『ガネーシュN (GANESH N)』ミシュランガイド大阪の2018年、2019年度版にビブグルマンとして掲載されたという、大阪のスパイスカレー店の中でも大注目のお店。大阪のスパイスカレーの第一人者でもあるよね。頂いたカレーはあいがけ。本日のカリーのバターチキンカリーと豆と野菜のカレー、インドのおかずにサラダ。大変美味しく頂きました。
売切れのスパイシーチキンカレーの残りをサービスして頂きました!大阪天満宮駅から徒歩8分、カレーの百名店「ガネーシュ N」を訪問。日曜の12時20分頃に到着のところ5番目。入店までに15分くらいかかりました。ゴアブロウンとスパイシーチキンのあいがけ をお願いしようと思いましたが、チキン売切れでゴアブロウン 1
行列のできる本格インドカレー店です。ランチに伺いました。ラッキーなことに並ばず入店できました。メニューはカレーの種類をチョイス、インド米か日本米かチョイス、デフォルトでかけらているパクチーの有無をチョイスしオプションをチョイスします。今回はオプションでブロッコリーとヨーグルトサラダを選びインド米、パクチー有りでお願いしました。想定より早く提供されました。クイックで有難いです。辛さも心地良く、スパイシーな分塩気は控えめでヘルシーでとっても美味でした。テイクアウトもできます。オススメです。
食べログ点数も高いカレー屋さんで、1時間ほど並びました。周囲に馴染む控え目な外観のお店でした。アーンドラチキンカレーとダル(豆)カレーのあいがけを注文しました。写真を見てもらったら分かるように、見た目に美しいいわゆる「映える」一皿。真ん中のご飯の山を隔てて2種類のカレーが盛られてます。ちょっとシャバシャバした、スープっぽい濃さ。スパイシーですが、それほど辛さは感じませんでした。カレーって、ホント、人によって好みが分かれるから、絶対評価は難しいんですが、私にはすごく好みの味、と言うわけではありませんでした。
土曜日、テイクアクトで利用しました。たくさんのレビューを見ていっただけに、期待しすぎたのか、期待外れでした。味はふつうに美味しいですが、思ってたのと違った。カレーっていうよりはトムヤムクンスープのような感じ。だから、お米もカレーと合ってるのか合ってないのか、難しい。あと、カレーは、2種類から選びました。えびか野菜が選べました。エビを選びました。前述したとおり、トムヤムクンみたいな感じです。1100円てのも、どうかなぁ、、。
個人的に1番好きなカレーショップ。スパイシーチキンとダールのあいがけ。 マサラたまごもトッピング。ご飯もルーもたっぷりで食べごたえもしっかり。
名前 |
ガネーシュN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3888-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本日はカレーの名店ガネーシュNさんにやってきました。天神橋もカレー屋さんが多いですねここは特に人気店メニューは日替わりから選べます他にもスペシャルトッピングやいろんな副菜などがあります。どれも美味しそう。お米は日本米とインド米が選べますガッツリ食べたい時だったので日本米で少し待って到着綺麗に盛り付けられたカレースペシャルトッピングのキーマもキーマの挽肉は細かめです本日のカレーはポークピンダルー少し酸味もあるカレーです。どちらもコクと旨みも強くとても美味しいですね。米も少し硬めに炊いてありよく合います。いろんな副菜と混ぜ合わせて食べるのもカレーの醍醐味ですね。ご馳走様でした。