桃パフェ待ちの後は、親爺ほうとう!
こくぶ亭の特徴
夏季限定メニューやチーズほうとうが楽しめる、独自のメニューが魅力です。
おやじほうとうや豚しゃぶ蕎麦など、豊富なほうとうのバリエーションがあります。
気さくな女将さんが迎えてくれる、隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店です。
山梨に来たら、ほうとう。ということで、ほうとうを頂きに参りました。「おやじ」という、ちょっとピリ辛なほうとうを注文。ピリ辛具合がちょうどよく、汁も最後まで飲めてしまいます。麺以外の具が、カボチャ、里芋、キノコとかなり具だくさん。完食したら、お腹いっぱいです。トンカツもオススメのようです。ほうとうとカツカレーを同時注文してる強者がいて、清々しかったです。
桃を買いに行った後に近くでほうとうのお店を探していた時寄らせていただきましたほうとう以外のメニューもあるお店が良いなーと思っていたので、こちらで正解でした!蕎麦、ほうとう、かつ、エビフライ等あれもこれも選べて良かったです!クリスタルポークは絶品でした!くせもなく油でギトギト感もなくサクッとして美味しかったです!ほうとうもコシがあり、私好みでした♪
初めて伺いました。家庭的な雰囲気で接客も良かったです。今回は山梨県産のクリスタルポークと言うやわらかロースかつ定食を頂きました。余り期待していなかったけど肉汁が甘みが有ってとてもジューシーで美味しかったです。友達はおふくろほうとうを頼んでいました。このお店に久留途中にほうとう不動の前を通りましたけど店の外迄並んでいました。こくぶ亭は美味しくて並ばないで食べられますからお勧めですよ。
このエリアに遊びに行くと、お昼ゴハンはついついここに頼ってしまってます。ほうとうも家庭的でなんか美味い、ヒレカツ揚げたてサクサクもちろん美味いけど、やっぱこの店は有頭エビフライが一番お気に入りです。レモン絞って海老にかけると海老の香りが一段と引き立ちます。わりと早く売り切れてしまうみたいなので、あったら是非!
ほうとう以外にも蕎麦、天婦羅などもあるが、夏季限定のメニューもあるので品数は少なめ。ほうとうは1400~1500円で味はまずまず。接客は親しみがありとてもいいですね。
店前の看板に豚トロ丼と鳥もつを頼みました。とても美味しく良かったです。また今度も行こうと思います。
おやじほうとう‼️とても美味しかったです。大きめのカボチャ…ニンジン…里芋…煮込んであるけど…素材の味を楽しめて…ほうとう麺とお味噌の相性は最高でした。たくさんある、ほうとう屋さんの中でも…イチオシのお店です。初めて紹介出来るほうとう屋さんに出会えました。
チーズほうとうも、美味しいです!とんかつも美味しいです!
ほうとう専門店なのですが、猛暑かつランチで寄ったので、豚しゃぶ蕎麦にしてしまいました。また寒くなったら、一度おじゃま出来ればと思っています。
| 名前 |
こくぶ亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0553-47-2951 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,18:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ほうとうはもちろん、とんかつも柔らかく美味しいと評判。近隣の五味醤油の味噌󠄀を使った味付けは絶品です。