桜ヶ丘公園で夜景を満喫!
桜ヶ丘公園 ゆうひの丘の特徴
多摩川方面や夜の街並みが一望できる絶好のロケーションです。
ドラマ『夜行観覧車』の名シーンが生まれた高台として有名です。
公園内は高低差があり、散策や犬の散歩に最適な環境です。
2025.4.8(火)☀桜満開桜ヶ丘公園の北側にゆうひの丘広場にベンチでお弁当を食べながらのんびりして眺めが素晴らしいです。トイレが無い。水飲み場があります。また、桜満開ウォーキングもおすすめです。
夜景で有名なスポット。うちからは遠いのですがドライブでデートできたり1人で来たりしてました。静かでとても綺麗な夜景が楽しめます!狭い道ですが数年前までは路駐がたくさんいてそちらに車を停められましたが今はコーンが置かれていて停めることができません。かと言って近くにコインパーキングも無さそうです。
多摩川方面を見渡すことができます。東芝や田無タワーも見られます。一段降りると北西に筑波山も見られます。ただ、富士山は樹木が茂っちゃってちょっと見にくいですね。
夜の街並みが一望できて綺麗です。想像してたよりもこじんまりとした広場で、ベンチが5
リコリス・リコイル9話最後のシーンの聖地ということできました。本当にそのままで眺めもよくいい景色を楽しめました。
多摩地域ではトップレベルの夜景スポット。昼に行っても綺麗。天気が良ければ狭山湖の方まで見えます。
ドラマ夜行観覧車で真弓(鈴木京香)と敦子(石田ゆり子)がよく二人で話してる高台です。ドラマでは複数回登場しており、第一話ではここでカップ麺を食べてましたね。少し離れた所に無料駐車場が幾つか有りました。夜訪れると夜景が綺麗だそうです。
小学校中学年ぐらいまでなら遊具の広場で十分楽しい。お弁当持ってハイキングに来たら、夕日の丘までぜひお散歩を。絶景が楽しめます。
南の道(記念館通り)から入るのがいいんですが、自転車で府中側から行くと連光寺坂(表)→天国への階段(途中まで)を登ることになります。結構きついです。聖蹟側から行った方がいいかも。夜景は評判通りきれいです。
| 名前 |
桜ヶ丘公園 ゆうひの丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-375-1240 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何度も下の川崎街道を走っていましたが、こんな眺めの良い公園があるのを知りませんでした。夜も来てみたい。犬連れにも良いです。2024年11月20日。