周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
七面大明神鳥居をくぐると正面に小さな木の社があり、左手に七面大天女神の石碑(?)があります。七面大明神は、七面天女とも呼ばれ日蓮宗系において法華経を守護するとされる女神と呼ばれるそうです。春夏は木や葉が生い茂っていて、神社の奥には和尚が池があります。小さな神社ですが手入れされていて心地よい感じがしました。左となりに和尚の池公園があります。右には蓮正寺があります。