千葉の隠れ家、もつにんにく。
ナリタヤ 旭萬力店の特徴
『もつにんにく』を求めて多くの客が訪れる、話題のスーパーマーケットです。
スパイス類やヨーグルトの品揃えが充実しており、特におすすめです。
店内は広々としていて、清潔感があり買い物がとても快適です。
店内外は、出来てそんなに経ってないこともありとても綺麗です。店内は他のナリタヤに比べると広くて品数も豊富に思います。販売商品の値段は、ライバルのスーパーより安い、とは言えないかも知れませんが高い訳ではありません。
店内は綺麗で清潔感がある。品数豊富で色々揃う。商品陳列も見やすくてイイ。たまにあるコストコフェアも魅力的。価格設定/接客は普通。駐車場は広々していて楽。この辺りにスーパーは少なく重宝する。
惣菜、弁当品揃え豊富です。店内も綺麗で気持ちよく買い物できました。欲を言えばカートが大きいのに通路が狭いところが多く動きづらい場面がありました。
広くて中もお洒落なスーパーでした。パン🍞屋さんやカフェなのか?イートインスペースなのか?テーブルに綺麗な蘭の花が飾らていて、ちょっとお茶するにはいいかも😊👌
品揃えが近隣スーパーよりワンランク上です。画像にあるジャムを例にすると、100円から1000円まで10倍もあります。価格帯の幅だけ見るならツーランク上。木金限定のよりどり3パック1000円(税抜き価格)セールはおすすめ。普段399円のお刺身や惣菜を3個買う気になります。
商品も、たくさんあり、陳列も見やすくていい店舗です。駐車場が広くて停めやすいです。
ヨーグルトの品揃えが良くて嬉しい。お魚のお惣菜コーナーがあったり、お惣菜&お弁当も他のスーパーとちょっと違って楽しい。
この辺には珍しいお洒落なスーパーです。普段トライアル等に行っていると割高に感じるかもしれません。お惣菜やお刺身等は何を食べても比較的美味しいです。去年食べたガーリックシュリンプが忘れられないのですが、それから見かけないので限定だったのかな…それと他のスーパーでは見かけないものが多々あります。個人的にはチーズ類が充実しているのが嬉しいです。
寿司、弁当、惣菜が豊富です。コストコフェアがあります。惣菜の味は地元肉屋さんの方が上でした。北総豚肉餃子3個入り税込215円が美味しかったです。レジ近くになごみの米屋、Mary's、銀座コージーコーナーのお菓子があり、不二家があります。パスコと神戸屋のパンをもっと仕入れてほしいです。駐車場が広いのでとても良いです。トイレも綺麗でペーパータオルが置いてあり、お湯で手を洗えるので嬉しいです。レジでレジ袋ありますと言ったら、は?え?の連呼で全く言ってることが通じませんでした。コロナ対策のアクリル板が厚くてよく聞こえないようです。ビッグハウスやトライアルではすぐ通じます。パンの売変コーナーが突然なくなりました。
名前 |
ナリタヤ 旭萬力店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-68-1135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

冬の千葉一泊旅行中に『もつにんにく』を買うべくルートに入れておいた店。九十九里から銚子への途中にあるナリタヤ。ちょっと子供が気持ち悪くなりちょうど休憩&買物。もつにんにく、アジフライ入りの日替り弁当、おはぎ。帰宅して美味しく頂きました。