隠れ家的まぐろランチ、1200円!
くりせ寿司の特徴
125号線裏手に位置する、ひっそりとした隠れ家的寿司店です。
1200円でサラダやデザートが付く、コストパフォーマンスの良いランチがあります。
鮪が絶品で、何度でも訪れたくなる美味しさが魅力です。
125号線から1本裏手、タイヤショップの真裏辺りに位置していて若干のひっそり感、目立たない外観です。大将をはじめとして優しいおじさん御三方で営業、ランチは握りor海鮮丼の2択1100円、いつも握りをいただきます。※直近の投稿では1、2ヶ月の間に100円値上がって1200円…。マグロに強い店なので握りのネタは鮪中心です。知識かないのでわかりませんが鮪はトロっとろ美味しいです。昼間っから至福の時間でリッチな気分になります。汁物、サラダ、ぬか漬け、水羊羹付き、羊羹の甘さと重量感が良くてあがり飲みながら食べるといい感じです。
今は水曜の定休日以外、土日も含め1200円ランチやっています。まぐろがメインのお店だそうで光物やカツオなどはだいたい無いです。ネタの種類は少なめですね。また、大人の女性で丁度良い量なので若い男性は足りないかも。それでも新鮮サラダがついて水羊羹がついてこのお値段ならコスパがいいと思います❗️
サラダ、お新香、お味噌汁、デザートが付いて¥1200と格安です。12時頃到着し、駐車場は満車。マグロがとても美味しかったです。また伺いたいです。
少し奥まったところにある隠れ家的なお店。とてもおいしかったので2回目の来店でした!お昼時でちょうど席が埋まってしまったら閉めていた宴会スペースを急遽案内してくれました^ ^お子様用のメニューはないので子供には卵2貫にのり巻き1本で400円、大人はランチメニュー(税込1100円)をいただきました。にぎりは肉厚のマグロが4貫くらい入っていて美味!女性にちょうど良い量なので男性には海鮮丼がおすすかなぁ。海鮮丼も肉厚マグロや刺身が多くお腹いっぱいになりました!宴会の方は全部繋げると40畳あるそうで、かなり大きくできそうでした。お伺いすると1人4000円からのコース料理でお寿司の他焼き魚など割烹料理で5品。お寿司とお味噌が絶品なのできっとコースも美味しいだろうなと思い、何かの時には利用してみたいです。
月曜日のお昼前に行きました。ランチが評判のお店です、初めて行きましたが、店内に入るとカウンターとテーブルが2つ、かなり狭いです。カウンターに座らせていただき、ランチを注文。マグロ中心のにぎりがきました。これがビックリ、評判通りのマグロの旨さ。本当に1100円でいいのですか?と疑いたくなるようなにぎりです。たまごやエビも美味しいですが、とにかくマグロ、旨い、この一言です、赤身も美味しいですが、さしの入った中トロもあります。サラダにみそ汁、デザートまでついてきます。本当に大丈夫ですか?1100円ですよ。そして、いちばんのオススメは大将の笑顔ですね、これにつきます。店員さんも素晴らしい笑顔、ビックリする程の低姿勢でした。私が申し訳なく思える程の低姿勢。ありがとうございました。次からは夜に行かせていただきます。
まぐろが食べたくなったら、魚屋さんではなく、くりせ寿司🍣ですね。ランチタイムは、お寿司に貝の味噌汁、サラダ、デザートの手作り水ようかんが付いて1100円。魚屋さんで皿盛りを買って、ご飯、その他を作るより、ずっとお得で美味しいので、主婦にとっても有り難いですね。定年後の夫婦で行くには、最高!!
最近は土日もランチ営業なさっています。1100円で海鮮丼とにぎりで選べてどちらもとても美味しいです。オススメは海鮮丼で肉厚のお魚がいただけます。雰囲気は高級な回らないお寿司屋さんですが、お店のおっちゃんも気さくな方でお値段リーズナブルですので一度行ってみるとお寿司屋さんの価値観が変わると思います。お味噌汁、サラダ、お新香、羊羹がセットで温かい美味しいお茶がいただけます。
鮪がとても美味しかったです!
元旦🎍に町内会の集まりでお寿司いただきました。まぐろ、中とろが特に美味しかったです。
名前 |
くりせ寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-61-0676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

通りすがりに来店。ランチはにぎりとちらしの2種類。握りを注文しました。厚みのある中トロマグロにはまち、えび、卵の8カンに汁物、サラダ、甘味まで付いて1200円。安い!!回転寿司より安上がりでネタも最高で大満足。近いうちにまた絶対行く。オススメ!!