寄居十二支めぐり 小さなお堂の感動。
浄心寺の特徴
寄居十二支めぐりの際に立ち寄れるお堂が特徴です。
小さなお堂で静かな雰囲気を楽しめます。
十二支守り本尊についての学びが得られる場所です。
スポンサードリンク
小さなお堂が在ります。御朱印は、善導寺で押印とのこと。
十二支守り本尊(無人の為善導寺で対応)
名前 |
浄心寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-581-0408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
寄居十二支めぐりで訪れました。酉のお寺です。住職さんのいない祠だけのお寺です。御朱印は善導寺さんで頂けます。