岡山の趣味王国、品揃え抜群!
メディオ! 西市店の特徴
中古プラモデルやフィギュアが豊富で、レア物が見つかるお宝探しの楽しさがあります。
レトロゲームから最新作まで、多種多様な中古商品が揃うホビーショップです。
プラモデル、フィギュア、ゲームソフト等の新品、中古品が買えます。岡山では長く営業されている店で老舗感があります。同形態の店としては、目を引くものが少なく、少し物足りなさを感じますが、価格設定は的確で良心的に思います。他店より優れている点として、組立途中や完成品でもパーツ欠品したプラモデルについてジャンク品として買い取りを行っていることが挙げられ、たいへん助かっています。また、買い取り額に応じてポイントが付くのも良い感じです。
中古商品だったが新品の半額だったので即買いしました。店員さんも親切でポイントカードのやり方を丁寧に説明してもらいました。また行きます!
岡山県の老舗おもちゃ屋さんです。子供の頃から通っているので、30年ぐらいはお世話になっているのではないでしょうか?店内は結構マニアックが好きな物が置いてあります。ガンプラ、塗装に必要な道具、エアガン、プラモデル、ゲーム、フィギュア等々。探索していると時間がいくらあっても足りないです。店舗は2F建てになっており、物がいっぱい置いてあるので店内は結構狭いです。また、この狭さがいいんですけどね。広くて小綺麗だと、またなんか違うと感じる人は多いと思います。ファミコン、スーファミ、ゲームボーイのソフトが普通においてあります。どこに行っても売り切れだった、ニンテンドースイッチの新品が普通に売っていました。さすがです。
先日フィギュアを購入させて頂いていいお店見つけたなぁと思っていましたが、帰って見てみるとフィギュアの箱(表面)と(側面?)の値段のシールの金額が違ってました。レシートを見ると側面の高い方の金額が書かれてました。多分表面シールの方が正解だったと…1000円以上損しました。これからも利用させて頂きますが金額シール、新しいのを古いやつの上に貼るなど見直しして頂きたいです。
プラモデルが安い。店員さんの接客も良いです。
ガンプラやスケールモデル、トイガンでお世話になっています。ガンプラはプレ値になっていたりしますが、そこまで高い値付けではないので店舗で買えば通販とそんなに変わらず手に入れる事ができます。トイガンに関してはセール期間中に購入すると、通販サイトで購入するより安い事があるのでお勧めです。お客さんが多いので、駐車場が空いてない事があるので注意が必要です。
店員さんの対応も丁寧で印象が良いです。近隣の某大型リサイクルショップと比べても中古プラモの値段は良心的だと思います。最近は2Fのフィギュアコーナーを見に行くことが多いのですが、商品の陳列スペースをもうちょっとだけゆったりめに取って貰った方が見易いと思いました。同じ棚の前後に様々な大きさu0026種類の箱が陳列されているので、奥の物を見たい時に手前の物を避けるのがちょっと大変です(避けた物を置くスペースもあまりないので…)
ガンプラ好きにとっては県内でもトップクラスと言ってイイ店だと思いです(あえてナンバーワンとは言いません)。中古商品も取り扱っているので、思わぬ出会いもあったりして楽しいお店です。他にもエアガン、TVゲームに映像ソフト、フィギュア、トイと幅広い品揃えです。近くのリサイクルショップにも同じような商品ラインナップがありますが、価格もコチラの方がリーズナブルに思います。
ここが岡山の最後の砦です。個人店がどんどんなくなる中で模型もゲームもミリタリも支えてくれています!!店員さんも気さくでありがたい!!岡山市内でガイアカラーはここともう一箇所しか取り扱いありません!
| 名前 |
メディオ! 西市店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-242-0990 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:45 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ガンプラをはじめ様々な玩具の品揃えが豊富で見ているだけでも楽しくなるお店です。ガンプラの新作もアプリでの抽選販売で発売日が仕事な事が多いので有難く利用させて頂いています。ただ、最近は抽選販売ではい場合も多いようで購入したい場合はどうすればいいのかSNSで告知をして頂けると嬉しく思います。整理券は当日なのか?前日なのか?何時から配布するのか?何か条件があるのか?店頭での告知はしているのかもしれませんが、頻繁に利用できる距離では無いのでアプリ抽選販売以外での新作商品の購入方法もSNSでも告知を是非検討をお願いいたします。