口で溶ける純粋金華豚の旨み。
美味小家の特徴
熟成ロースは、今まで味わったトンカツの中で一番美味しい体験ができるお店です。
純粋金華豚のヒレは、口の中でとろけるほどの柔らかさが魅力的な一品です。
37年の歴史を持ち、銘柄豚をリーズナブルな価格で提供しているのが特徴です。
平日の昼間開店10分前に到着し、開店を待って一番で入店。ソースで食べるトンカツが食べたかったので、ヒレカツ定食を注文しました。10分ぐらいで満席になりました。相席はさせないので一人で行くと4人掛けの席に一人になります。ロース定食はなくなり、厚切りロースカツ定食になっていました。料理が到着するまで30分ぐらいかかるので、時間に余裕がある時に利用しています。 一度満席になってしまうと、タイミングが悪ければ30分以上待つことになるので、開店時間に間に合う様に行くのがベストです。
ブランドついてないノーマルのロースもめちゃくちゃ美味いです。個人的にはこれで充分。最新メニュー表もアップしておきますね。営業時間11:30~13:3017:30~19:30定休日月曜・火曜・水曜(祝日の際は営業)駐車場は店の裏にもあります。
めっちゃ美味しい!!※お子様入店お断りのお店なのでご注意を!!
土曜日1230再訪写真はヒレかつ定食1
以前、訪れて大変美味しかったので、今回また再訪しました。熟成豚肉のとんかつが食べれるお店「キッチン美味小家」。午後5時30分くらいに入店。人気店だからさぞかし行列が出来ているかと思いきや、自分が一番乗りだった。この日、注文したのは「特撰・高座豚 熟成厚切りロースかつ定食」税込み2,970円。注文してから料理が提供されるまで、約15~20分間だっただろうか。その間、お店の奥様が、水が無くなったら注ぎ足してくれてサービスが素晴らしかった。各テーブルごとに何げなく置かれている小さな花瓶は、料理が来るまでの間のお客さんに飽きさせないための気遣いだろうか。レトロなラジオから流れてくる地域のニュースがなんとも情緒漂わせる。いつの間にかラジオに聞き入っていると、料理が運ばれてくる。先にキャベツのサラダが提供され、間もなくメインのとんかつも来る。早速、なにも付けずに食すと、なんとも旨みのある豚肉の味わいが口いっぱいに広がってくる。うまい!その後、付け沿いのモンゴル塩をふりかけて食べると、これはこれでおいしい。前回は、「純粋金華豚 熟成ヒレかつ定食」を注文したのだが、今回のロースは脂身が多いのが気になるが、脂身の甘味と熟成肉が味わえ、これはまた病みつきになりそうな美味しさ。この日は、あまりお客さんがいなかったが、その分、ゆっくりじっくり味わうことが出来て幸せでした。食後は、前回同様、手作りのシフォンケーキを頂く。今回はゆず風味でとても美味しかった。また訪問したいと思いました。
揚げの技術は非常に高い、サービスは人により分かれるところかな?以前よく銘柄豚のとんかつを食べました。何とも言えない豚の風味と肉のきめ細かさが楽しめます、値段を上げて、もう少し量が欲しい。
純粋金華豚のヒレ食べました🐷お肉が口で溶けます。自家製のパン粉もサクサクで岩塩で旨味が倍増‼️ペロリと食べちゃいました。なんと、食後のデザートに女将さん特製の紅茶とオレンジのシフォンケーキがついてきました。こちらもフワッフワでプロ級w
熟成ロースをいただきましたが、今までいただいたトンカツの中で1番美味しかったです。柔らかさ、旨み、揚げ具合、衣、全てが完璧だと感じました。梅ゼリーもとても美味しかったです。
期待して行ってみると「そこまででもないじゃん」ってなる店だと思う。もっと美味しいトンカツ屋さんは、たくさんありますよね。期待はずれのガッカリ感で、帰り道は重い気分になった…
名前 |
美味小家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-252-7215 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入店&オーダー2番目で料理が出てくるのに33分ぐらいかかりました。熟成ロースかつ定食をオーダー。適度に柔らかく、衣はサクサク、ほんのり甘味のある豚肉脂身で食べやすい。塩ふりなのも良かったです。 がコスパで考えるとちょっと微妙。店内は全席禁煙でテーブル席3、小あがり3。撮影禁止となっていますが、皆さん無視ですね!駐車場も南側に数台あります。