静かな展望台で諏訪湖を一望!
塩嶺御野立公園 展望台の特徴
諏訪湖を一望できる展望台、自慢の絶景が広がります。
旧中山道からの休憩スポットとして訪れる価値があります。
森の中の狭い道を進むと、開けた展望が待っています。
2022/10/4静かな展望台です‼️諏訪湖の奥に、富士山がその姿を見せてくれました。振り向くと、北アルプスの山並みも見え秋の紅葉🍁🍂が楽しみです。
高ボッチまで行く予定が時間の都合で塩嶺峠の展望台に変えましたが、充分すぎる絶景でした。眼下に諏訪湖、その向こうに八ヶ岳 南ア 富士山、反対側には北ア 木の陰になりますが中アも見えました。
諏訪湖を一望できる高台。景色がよく、のんびりできる。高ボッチと違い、多少天気が悪くても諏訪湖を望めるのは利点。欠点は駐車場。そもそもどこが駐車場かはっきりしないし、麓だとすると展望台までかなりの距離がある。展望台近くに路駐するのが最適解になってしまう。
旧中山道からやや外れますが、旧道歩きの休憩に立ち寄る価値はあると思います。案内がありますので、その通りに。ランチ場所としても良いでしょう。道は狭いですが、車で来ることもできます。中山道から展望台を通り過ぎるとトイレと駐車スペースがあります。
諏訪湖が一望出来る展望台!211002
雲海が撮れると思って訪れましたが、遅かったようです😅手前の木が伸びてしまいV字型に撮れなくなってしまいましたね…剪定してくれる事を願ってます。
入り口に熊出没の看板。納得の深い森林。現地は立派な展望台です。近くのトイレは助かります。樹木の繁茂は致し方ないのでしょう(^ー^)
みどり湖駅から下諏訪・上諏訪方面に抜ける際には立ち寄りたい。諏訪湖から、富士山の見える景色は絶景。
いい場所でした!ここはいいね!
名前 |
塩嶺御野立公園 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-23-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

11月6日に行きましたが、展望台に登る道は狭く車がすれ違うことができないほどで、落葉で滑りやすく、溝が見えないので注意が必要です。展望台からは諏訪湖の全景と八ヶ岳、南アルプス、遠くには富士山が見える様子は絶景です。