熊谷の紅葉屋で味わう五家棒。
紅葉屋本店 本社・工場売店の特徴
作りたての五家宝は安心の個包装で楽しめる美味しさです。
熊谷の五家寶は昔ながらの製法で一味違う味わいを堪能できます。
温かい出来立て太巻きは、ザクザクとした食感が魅力的です。
本社工場の入口脇にちょこんとある売店です。「本物の」五家宝が売っているといっていいです。切り落としが結構ずっしり一袋になっていて、中もかなり本格派。抹茶味が出ていましたが、粉を落とさないとむせこむほどの抹茶量でびっくり。切り落としとかは値段も安めですが、おすすめされたものは贈答品のしっかりしたパッケージでしたのでご注意。
配達中余りの良い匂いに買ってしまった。五家宝ってこんな美味しかったんだと思いました。ちなみに熊谷市民です💧変わった味のも実に美味しい!太巻きは中は柔らかく細い物とは一味違った食感でまたいい。余ったきな粉は牛乳と混ぜてシェイクして飲むのが好き工場の窓口でしか買った事しかないけど店員さんの対応とても良いですね👍️
すいません…あんまり五家宝を美味しいと思ったことありませんでした。貰い物ですが期待せずに食べました…「美味しい!」きな粉の美味しさと控えめな甘さが絶妙でした。
生協お取寄で購入して、美味しくいただきました。珍しい食感のお菓子です。
他の方の写真にある店舗正面のショーケースのみで本店\u0026工場にしては地味です。お試しに各味を少量づつ欲しかったのですが箱入りと端っこ(ノーマルと青大豆[松籟])しか無く、しかも平日昼時なのに品切れ札が多数。日が悪かった(?)のか、駅や百貨店の店舗の方が品揃えが良いのに閉口です。せっかく来たので、松籟の端っこ(800円)を購入、包装紙込みで600g!!
作りたての五家寶が食べたい時、利用してます。
五家宝は安心の個包装です。味も申し分ありません。ただ、お店が地味かな。もっと目立たせてもよいのでは?とも思いました。
老舗だけあって、どの五家宝、太巻きも味わい深く、とても美味しかったです。きな粉も大豆を自家焙煎して毎日挽いているので、きな粉の香りが最高です!!!
他のに比べ五家宝が柔らかくしつこくなく美味しかったです。
| 名前 |
紅葉屋本店 本社・工場売店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-521-0376 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここの五家棒が1番美味しい😋私の母も大好きで、ここのお店の物しか食べません。いつも駅中で買いますが、次は本店さんにに伺いたいです♪