駅近でおいしい朝食と、心温まるおもてなし。
ホテルクラウンヒルズ甲府の特徴
駅前に立地し、アクセスが抜群のビジネスホテルです。
フロントのミャンマー出身スタッフによる心温まる接客が魅力です。
朝食がとてもおいしく、出発前にエネルギー補給ができます。
備品の不具合も即座に対応してくれます。ウェルカムドリンクなど色々サービスが提供されてました。バイクは駐車場に。
フロント・食堂のミャンマー出身の従業員の対応が良かったです。ホテル自体は、そろそろリニューアルした方いいのでは?
出張で6回目の利用。内装はかなりボロボロ。客室内の椅子も生地が破れてます。エアコンの音もうるさい。浴室も清掃が行き届いていない事が多く、髪の毛やトイレットペーパーの千切カスが落ちていたりと杜撰。またバスタブのお湯を抜いたところ水が漏れて浴室全体が水浸しになり、部屋を変えてもらった事もありました。夕方17:00〜18:00頃チェックインしてるのですが、いつも貸し出し用枕がありません。朝食は至って普通。バリエーションが多いのは良い。野菜は少なめ。また15:00〜21:00までレストランのドリンクバーが開放されてるのは良いと思う。出張じゃなかったら違うホテルに泊まってると思います。
駅前なので立地条件は良いです。飲食店も少し歩けばあるので便利です。建物は古そうですが、部屋は改装されているので綺麗です。スタッフも丁寧な対応で良いですね。
仕事で山梨にきたので泊まりました。建物は古いんですが部屋はリノベーションされています。こちらのホテルの周りには飲食店がほぼないので駅の反対口に行きました。
水回りは風呂場の換気扇が効いていない。ネット回線は重い。TVはHDMI対応。
ところどころ設備の古さが目立つホテルですね。特に水回りがかなり古い設計です。寝巻きをロビー横から持っていくスタイルですが、ただ積まれているだけなので使うのは躊躇してしまいますね。歯ブラシもロビーから持っていくスタイル。ベッドにはコンセントなしです。上が我慢できるなら泊まるのに問題はないですし、駅近で近隣に比べて価格が安いのであれば有りかと。
配管の音?やエアコン機器?の音が気になりました。料金は安めです。甲府駅北口のビジネスホテル。甲府はどちらかというと南口が栄えているので、飲食はちょっと歩きます。
場所が 便利な ごく 普通のホテル朝食が 美味しかった時期にも よるが 値段が高めとも。
| 名前 |
ホテルクラウンヒルズ甲府 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1807-3584 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒400-0024 山梨県甲府市北口1丁目2−17 ホテル クラウンヒルズ甲府 |
周辺のオススメ
素泊まり利用しました。古いですが大浴場付きでこの値段なら概ね満足です。