郡上名物の熱々たこ焼き、昔ながらのたい焼き!
おひげのたい焼き 八幡店の特徴
昔ながらの家庭の味を感じられる、熱々のたこ焼きが特徴です。
外はパリパリ、中はじゅくじゅくのたい焼きが絶品で人気です。
醤油味のたこ焼きは、カリッとした食感がたまらない美味しさです。
鯛焼き(¥130)とたこ焼き(7個¥400)を購入。鯛焼きはあんこがちゃんと入っていて、鯛からはみ出た枠の部分がカリッとしてて、そこは好きかも。たこ焼きは醤油味でタコはちゃんとした大きさが入っていました。ただ味は普通でしたので、近くに寄った際に小腹が空いていたら購入してもよいかなくらいです。
容器も溶けるほどの熱々たこ焼き、味は昔ながら家庭の味。鯛焼きを皆アンコで購入していくが圧倒的にカスタードクリームの方が美味しい(個人的見解)店主も店名通りお髭を蓄えていかにもという感じ。今年はあまりにも暑い為近くのスーパーに涼みに行ってるから、注文したくても店内無人の時が多い。急いでいる時はスーパーの店内を探して下さい。(*´∀`)♪
たこやき美味しい★シンプルで大好き❤
郡上に帰るたびに寄りますたい焼きはまわりがパリパリで最高にうまいです。
子供の頃から行ってます昔から変わらず美味しいたい焼き近くに来たときは寄ります。昔はあんこだけだったのが時代の流れからかチーズとカスタードもあり色々な味が楽しめるようになってましたまた行きます。
小さい頃は良く移動販売で来てました郡上に帰る度に良く寄るお店です醤油味のたこ焼きは外はカリッと中は熱くてじゅくじゅく猫舌な人には大変ですがとても美味しいですよ♪たい焼きもおまけ付きでおすすめd(゚∀゚。)
名前 |
おひげのたい焼き 八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さい頃から食べています!たこやきはシンプルでおいしい!たい焼きは、アンコぎっしり!