富士見町の美味しい季節感。
菓子工房キャトルセゾンの特徴
予約済みの美味しいパンが多く、いつ来ても楽しめます。
季節限定のフルーツタルトは地元民にも愛される逸品です。
職人が手がけたモンブランは大きな栗がゴロリと入って絶品です。
【オンラインショップについて追記】希望していないのにお中元の熨斗がギフトボックスに貼られて届きびっくりしました。気遣いだったかもしれませんが、コメント記載しておらず不要だったので追記しておきます。【追記】いちごのタルトがいちごが大きく甘くて、タルト生地もしっか厚くてクリームとの相性抜群でとても美味しかったです。【初訪問】伺った時間帯が微妙だったので、ケーキはすでに売り切れが多かったです。ショートケーキはシフォン生地みたいにふわふわで生クリーム甘さ控えめ、チョコケーキは濃厚でほんのりラム酒、シュークリームは、生クリーム多めのクレームパティシェールがいっぱい詰まってて美味しかったです!接客も丁寧でしたし、また伺いたいと思います。
最高に美味しい手作りケーキとパン屋さん🍰ぜひ人生で一度は食べて欲しいケーキやパンが並んでます🎂季節もののフルーツを使ったケーキやお菓子がたくさん並び、選ぶのに迷ってしまう。ケーキたちを見てるだけで目の保養〜!金曜日には、テラスのカフェもオープンして、コーヒー飲めたり、お野菜買えたり、手作りジャムと天然酵母のパンの販売もあり、嬉しいです👏🏼駐車場も大きめなので、ゆっくり選べます。行き方はGoogle maps を使うのが一番オススメです🚗ここほんまに美味しいよ〜💛
旅先では必ずスイーツ屋さんに行くことにしています。今回はクチコミも高評価のこちらのお店をチョイス。一見ケーキ屋さんらしからぬ外観のため、一度通り過ぎてしまいました。店内はオシャレで落ち着いたすてきな雰囲気。焼き菓子が好きで、普段あまり生ケーキを食べないのですが、ビジュアルに惹かれ、人気No.1だというバナナチーズタルト、キャロットケーキ、シフォンサンドを購入し、宿泊先のホテルでいただきました。全て本当に美味しかったのですが、1番を選ぶならバナナチーズタルト!しっかりとバナナの味がし、チーズと合わさって最高。シフォンサンドは箱詰め時にクッキーを飾り付けしてくれ、別添えのスパイスシュガーを振りかけて食べました。キャロットケーキは上のフロスティングにくるみがゴロゴロ入っていました。長野のこの辺りはよく旅に来ているエリアなので、次もここのお店目当てで旅先に選びたいです。ご近所にお住まいの方がうらやましい…。店員さんも感じが良かったです◎
別荘地のセレブ御用達のお店のイメージでしょうか。高級車が止まっていることが多いと感じます。
お世話になった人への贈り物に焼き菓子を包んでもらいました。とてもステキにラッピングして頂いて嬉しくなりました☺️自分用に買ったパリブレストも絶品でした!モカクリームがしっかり甘いのにしつこくなくて、シュー生地も味がちゃんと濃くて美味しかったです。他のケーキもまた買いに行きたいです♩
前から行ってみたかったお店。井戸尻考古館の帰りに寄りました。国道20号線から入って、団地のような建物あるなぁ、と思って左折してまもなくです。駐車場が狭い、とクチコミありましたが、道の向かいに広い駐車場作ってくれたみたいです。お隣のお蕎麦屋さん、お父様のお店?と共有で看板あり。外観から、もう素敵ですね。パンは予約分で終わりでした。いちじくのタルト、スコーン、スイートポテトを買いました。タルト、好みのサクッと生地で、また伺いたいです。
写真がどれもおいしそうで、気になっていたお店。栗のタルトと栗のパウンドケーキを購入しました。大きな栗がごろっと入っていて、生地がサクッとしていて、タルトが特においしかったです。パウンドケーキはもう少ししっとり目の方が個人的には好きかも。土曜日の11時過ぎに伺いましたが、すでに列ができていて、駐車場も結構いっぱいでした。
1番好きな洋菓子店です。必ず買うのはパリパリキャラメル(ごま)とくるぼんです。どちらも間違いなく美味しいです。フルーツが美味しく、軽やかなクリームをまとったケーキも最高です。
予約したクリスマスのモンブランケーキがめちゃうまい!小布施のデカい栗が使われていて、クリームがしつこくなく甘さも控えめなので全体の甘さのバランスが最高!通常営業にも行ってみたい。パンや焼き菓子もあるようですが、この日は予約のクリスマスケーキの引き渡しがメインでした。
名前 |
菓子工房キャトルセゾン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-78-1708 |
住所 |
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679−18 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

パンが焼き上がりだしてお店に行くと、既に予約分でお取り置きになっているパンが多かったです。ハード系のチーズパン、カリッともちっと良い塩味でチーズにマッチしています。ぶどうパンも今度はと思いました。甘くないクッキーも、いちごのショートケーキもシュークリームも程よい甘さで美味しかったです。トマトのショートケーキも気になりつつ、王道にしました。