手打ち蕎麦、驚きの美味しさ!
にしむらの特徴
蕎麦つゆの良さが地域で突出しており、絶品です。
住宅街に隠れたお洒落なレストラン風の店内でリラックスできます。
手打ちの細切蕎麦にジャズが流れる落ち着いた雰囲気が魅力です。
以前家族が利用してとても良かったと話していたので予約を入れて向かいました。とても落ち着いた雰囲気で未就学児を連れて入るのが申し訳ないような…。お店の方は快く迎えて下さり、子どももいつもとは違ったお店に入れたのが嬉しかったのかお行儀よく振る舞ってくれました。予めお盆に用意されていた煮物の高野豆腐を食べた子どもが大絶賛。高野豆腐を揚げて煮浸しにしており初めての味わい。揚げた油とお豆腐の旨みがギュッと凝縮されていて、ほんのひとくちのサイズとは思えぬ幸福感が口いっぱいに広がります。子どもがあまりに美味しい美味しいと言っていたら他の席の方が話しかけてくださり、会話が盛り上がり楽しい時間となりました。コースを注文したので優しい味わいの蕎麦がき、丁寧に作られた角煮、からっと揚がった天ぷら、上品な味わいのお蕎麦、かやくごはんと塩気の控えめな漬物が出されました。子どもに出された料理は薬味抜きで盛りつけてあったり、シェアすることを想定して天ぷらには人数分大根おろしと生姜が添えられていたりとお店の細やかな気遣いを感じました。干し柿の天ぷらも趣があり大変美味しかったです。デザートはお隣のキャトルセゾンさんのものを提供され本格的なティータイムを堪能。ゆったりとした時間の中で大満足のランチタイムを過ごさせていただきました。お料理もさることながらお店の方の気遣いが一流です。いただいたご厚意を全て書き出せないのが悔やまれる程。また季節が変わる頃に伺います。
お蕎麦は当然ですが、蕎麦がきが美味しかったです。かやくご飯とお漬物も絶妙な味付けでした、食後のデザートのケーキはご家族でやられているというお隣のお洒落なパン屋さん(ケーキ屋さん?キャトル・セゾン)から出前されて、これまた美味しかったです。数種類の中から選べてチョコレートケーキ(すいません、ケーキの名前覚えられませんでした)にしました。暖炉がある店内もお洒落で、超オススメのお店と思いました。
私が伺った時は、一回満席後は、お蕎麦が数人分しかなく、飛び込みで入ってくるお客様は断ってました予約するのがベストです。お蕎麦はこれといってとくにおいしさはなく、どちらかというともう食べなくてもいいかなという感じ。水洗いがゆるいのかヌメリが残ってました。奥様の作るお惣菜はおいしかった。天ぷらも熱々でとてもおいしいのですが、850円で野菜だけはちょっと物足りなかったです。スイーツはお隣のキャトルセゾンさんのケーキをいただけます。盛り付けがとてもステキでかわいいです。にしむらさんの娘さんがケーキ、息子さんがパンを作ってるそうです。
コースで楽しめる珍しいお蕎麦屋さん。本格的なデザートも特徴で住宅地に佇む、人気の大人の隠れ家。富士見駅から少し離れた場所、住宅街に現れる自然に調和したセンスを感じる外観。パッと見、「ここであっているのか?」お洒落なカフェのイメージが正しいのだろうか。平日にも関わらず大盛況、タイミングよく入店できたが、正午過ぎには売れ切れ。地元の方がメインで、お客さんの年齢層は高め。予約される方が大半。間違いなく地域密着の、地元の方に支持、愛される「特別な時間」を過ごしたい時に選ばれる名店。直感的に感じました。料理は本格的デザートが付いたコースメニューがおすすめ。前菜にはじまり、蕎麦がきなる、はじめて目にするメニューも。蕎麦作り過程の副産物だろうか。蕎麦を丸めて団子状にしたもの。これは珍しい、あっさりしてうまい。蕎麦は小ぶりなサイズで上品な味わい、風味を堪能できて美味しかった。大食漢の人には物足りないかもしれないが、こちらのお店でそれを求めるのは場違いでしょう。食後には選べる本格的デザートとコーヒー。ゆったりとした時間が流れる店内、お腹も心も満足する、まさに【整う】お店でした。定期的に通いたくなりますね。
トータルで楽しく過ごせるお店です。カミさんは大のお気に入りなのでリピートしてます。最後のケーキが秀逸です。
以前から気になっていたお店にやっと来ることができました。蕎麦1人前と天ぷらを注文しました。この組み合わせで正解。静かに落ち着いて食事ができ良い感じのお店でした。
平日なのに満員御礼‼️蕎麦つゆの良さは、この地域で突出している感じ。季節の山菜天麩羅も実に美味しい。勿論蕎麦も素晴らしいですよ。
手打ちのお蕎麦美味しい。だし巻き卵は甘くてふんわりでけっこう大きいです。5人なら2つでいいですよと言われたら本当にそのとおり。コシアブラの天ぷらを進められたので3人前と野菜天ぷら2人前。カラッと揚がってこちらも美味しかったがコシアブラがけっこう山盛りでちょっと多すぎました。初めてでしたがほろ苦い春のお味。デザートはお隣の系列店のスイーツ屋さんから運ばれるケーキプレートです。店内はゆったりしていて隣の席を気にすることなく過ごすことができました。
住宅街を少し入った所にあり駐車場は店先に6~7台程度。ソバ定食2200円をオーダーしました。店の雰囲気がとてもよく、居心地がよい感じです。お母さんの作るそばは、上品な二八そばで真冬でも冷水でよくしめられてました。デザートは、となりでスイーツ店をやっている娘さんが運んでくれるようです。
| 名前 |
にしむら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0266-62-7078 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見3679−18 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昼のみ営業、ラストオーダーギリギリに入店出来た。此方は何故かとても落ち着いて蕎麦をいただける。優しい店員さんと上品な器が良いのかな?オール野菜の天ぷらは種類によって塩と天つゆを、そして蕎麦へ。とにかく蕎麦つゆの旨さはこの地区で断トツだなぁ〜。