美味しさ満点、茅野のお土産!
蓼科チーズケーキ工房の特徴
多彩なチーズケーキやクレームフロマージュ、特にスフレチーズケーキが人気です。
焼きたてのタルトや和菓子もあり、クリームチーズどら焼きが好評です。
喫茶室ではメロンパフェや飲み放題のコーヒーが楽しめ、特別な体験ができます。
美味しいチーズのバリエーション豊かその他茅野のお土産多数店内のレジの数多く捌けますここで間違い無し駐車場広く助かります。
2023年4月 バスツアーで寄りました。チーズケーキ他焼き菓子の種類も豊富で、おしゃれなお土産として買いやすいし、マドレーヌが美味しかったです。トイレも広い。外には飲み物の自販機も有ります。お店の方がとても感じが良くて、気持ち良く買い物できました。
誕生日のチーズケーキを買いに行きました。甘さ控えめで、とても美味しかったです。
白樺湖へ行く途中に立ち寄りました。チーズケーキが好きなので、絶対寄りたいと思い行きました。店内はいろんなチーズケーキやチーズが置いてありました。そんなに広くないのかなと思ったら隣にも店舗があり、バス客を見越してかとても広かったです。おすすめは半熟チーズ!柔らかくて濃厚でした。お隣のセルフカフェたまごとミルクとりんごの樹は臨時休業でした。駐車場はとても広かったです。
久し振りのチーズケーキで!楽しみに行きましたが、値段を見て、気持ちが盛り下がりました。いろいろな物が値上がりして居る時だから、仕方ないのかもしれません。結局、小さいのばかり、いろいろと買いました。カステラの切端やパイの切れ端は、驚く程安かったです。
今回バスツアー、信州のお買い物チケットの為、ここでお土産となりました。チーズが濃厚❗プリンを直ぐ食べて見ました。美味しかった。ホールのケーキもあります。
2022年12月 訪問。白樺湖周辺に行った帰りに思わず寄ってしまう店。チーズケーキの看板にひかれます。値段は東京のデパ地下と同じレベル。味も同じレベルかな?
人気No1という表記につられて買ったスフレチーズケーキ!これは本当に美味しかった。チーズケーキはそんなに好きではない私でも一口食べてビックリしたほど。その他もいろいろ買って帰りましたが、どれを食べても美味しかったです。また近くに行く事があれば立ち寄りたいですね。
バスツアーで寄りましたが、あまりチーズが好きではないので、ざっと見て回っただけです。結構小綺麗な店でした。
名前 |
蓼科チーズケーキ工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-82-8286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内で食べれると聞いていたのですが持ち帰りのみでした。隣の建物でアップルパイなどは食べれるそうです。