古民家で味わう絶品コロッケ。
お食事処 園の特徴
古民家風の隠れ家で、心地よい和食のひとときを楽しめます。
コロッケや焼き魚、アジフライなど絶品揃いのメニューに舌鼓を打てます。
ボリューム満点のランチが魅力的で、心も満たされるお食事処です。
お店の雰囲気は良いです。野菜炒めは味付けのイメージが違いましたが、これはこれで美味しかったです。ラーメンもコクがあり美味しかったです。
古民家風な建物が、目立たない細道を進むと、このお店です。近所に食事処が、そんなに無いこともあり 結構な賑わいです。メニューは幅広く、ボリュームもかなり。駐車場は結構なキャパです。店内完全禁煙。フライ系はなかなかのようです。支那そばは好みが別れるかと思います。
店内は清潔感もあり広々としていて新しく雰囲気が良いです。定食メニューに加え、一品料理もメニューが充実していて毎回何を頼もうかワクワクします。ガツガツ食べやすい味でボリュームもあり大満足です。
コロッケと焼き魚が絶品!1500円ぐらいで美味しい定食がお腹いっぱい食べれコスパいいコロッケがサクサクで中が、とろっふわっでした。ひき肉もごろっと入っており食べ応えバツグンです。魚がふんわり柔らかく美味しい♪
13時過ぎに車でいくと、支度中という文字が目に入りましたが、駐車場に車をとめて、お店の前に行くと、暖簾もかかっているし、営業中の看板が出てたのでおそるおそる扉を開けると、普通に入れてもらえました。13:30ラストオーダーとのことです。地元の人に勧められ、御目当ての料理は、メニューが最近変わったため、なかったのですが、、美味しかったです!!!!お魚の定食をいただきましたが、焼き加減と塩加減が絶妙で、とても好きです!また唐揚げも2つついてきて、こちらも美味しい。他のメニューも食べたくなります!!また行きたいです!ごちそうさまでした!!
休日ランチで他のお店に行こうとして、いっぱいで入れず看板を見て急遽訪問。12時45分頃。駐車場は大通りから路地へ入って、左手のお店を通り過ぎると30m先にあります。温度計もアルコールも置いてあり、カウンターやテーブルには仕切り板が。しっかりコロナ対策してありました。3人でカウンターは嫌だったので、奥の座敷を開けてくれて通してくれました。なんか色々メニューがあって悩みまくった末に、お薦めメニューの中から。・大切り真鯛の塩焼きと軽いお刺身御膳 1628円(税込)真鯛の塩焼きの皮がパリッとしていて、塩加減も絶妙で美味しかった!おみそしるもおいしかったし、衣サクサクのコロッケと揚げ出し豆腐(これすごく美味しかった!)、お刺身にデザートまでついてこの価格。コスパとても良しです✨店内も綺麗だし(新しいのかな?)、店員さんも親切。お冷の代わりに出てきた麦茶もちゃんと味がして美味しかったです。色々丁寧にやってらっしゃるお店なのかなと感じました。お弁当もやっているみたいだし、近くに来たらまた来たい。
お楽しみ膳をいただきました。蓋がしてあるワクワク感を超えてくる品数で、味も美味しくお腹いっぱいで満たされました!
料理もおいしく、ゆっくり飲める。
ボリュームも良く、味も良く文句無いです。
名前 |
お食事処 園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大通りから少し外れた路地にある和食料理店。店内は清潔感があるし、メニューも豊富でみんな美味しそうなので目移りしてしまう。麺類もたくさんあり食べてみたくなったが、今回は寒ブリ幽庵焼き定食(1690円)を注文。コロッケやもつ煮、冷奴、煮物、漬物とボリュームもあって豪華で、寒ブリの味付けや焼き加減は絶妙で美味しかった。1000円代でこれだけの定食が食べられるなら、昼食としては特上の満足感だと思う。また行きたい。