熊谷うどんのご褒美、肉ネギつけ汁!
熊谷うどん 熊たまやの特徴
熊谷駅改札前に位置する、アクセス便利なうどん店です。
熊谷産小麦を使用した、地元名物『熊谷うどん』が楽しめます。
自分で作る手作り七味があり、味のカスタマイズが体験できます。
ラグビー練習試合の観戦前に伺いました。確か1回入ったことがありましたが記憶がなく再訪。七味を自分でするのは思い出しましたが時間も無いので準備されたものをご提供いただく。細くつるつるした麺と甘めの肉もしっかり入った旨味のあるつけ汁。七味はさほど刺激は強くなく甘めの汁とバランスが良いように感じました。なぜ前回の記憶が無いのでしょうか笑。普通に美味しいと思いました。
秩父から女子旅の帰り道、友人の誘いで熊谷で評判のうどん店に初立ち寄りしました。ちょっと甘めの汁には、、でしたが満足と満腹感を楽しました。なんと言っても自分で作る七味は、理科の実験ような想い出にのこる体験でした。
熊たまやさんに突撃‼️甘〜いスイーツを3軒ハシゴした後の〆は…やっぱり“ご褒美うどん”🍜✨有名店ということもありワクワクが止まらない🥹💓まず出てきたのは、ちっちゃくて可愛い小鉢。そして…なんと自分好みの七味をブレンドできるスタイル🔥唐辛子、けしの実、あさの実、山椒、陳皮、青のり。組み合わせ次第で香りも辛さも自由自在。七味好きの私としてはもう最高の瞬間😆(家でも2種類の七味を使い分けるほどのこだわりあり!)全部ブレンドして完成したオリジナル七味は、香りからして別格👏肉ネギつけ汁うどんにふりかけて一口…「あ〜〜俺、天才!✨」って思わず心の声🤣七味の風味と旨みのバランス、噛むたび広がる香り、まさに七味職人に転職したくなるレベル🤭そして主役のうどん‼️つややかで見るからに美しい麺は、ひとすすりで「The こし」💪✨弾力があって噛みごたえ抜群、なのに喉越しはスルッと軽やか。つけ汁の旨みと、ブレンド七味の刺激が重なり合って至福の一杯。最後、器の底に七味がたっぷり沈んでいて、うっかりむせながらも笑って完食🤣🔥それすらも思い出になるほど美味しかった…!間違いなくまた食べに行きたい名店でした🙌✨
日本一暑い町で初めての熊谷うどん!つるつるした麺は、こしもあり、付け汁と絡み合ってなんともいえぬ美味しさ。付け汁もさっぱりもありしっかりと味わえ満足する一杯でした。カウンター席のみのため時間帯によっては待つかも知れません。是非一度お試しくださいm(_ _)m
熊谷駅にあるうどん店で、ランチで利用しました。11時半頃に到着した時点では、2席だけ空いていて、ギリギリ座れました。その後も席が空いたらすぐに新たなお客さんが入ってくるといった感じで、常にほぼ満席状態でした。七味は、お店が準備している物と、自分で調合できる物があり、自分で調合するのは、なかなか珍しいです。つけ麺のうどんはツルツルで美味しいです。
熊谷市は熊谷産小麦を使用したものを『熊谷うどん』と呼んで、知名度を高めているようです。熊谷駅の改札を出た2階コンコースにあります。平日17:50訪問、店内は空いています。店内入口の外に設置している自動券売機で食券を購入し、店内のカウンター席に着席しました。「肉ネギつけ汁うどん」を注文し、食券を手渡すと、定番の七味にするか、自分で配合する七味にするかを聞かれたので、自分で配合する七味を選択しました。すると6種類の香辛料とミニすり鉢が配膳され、自分好みでブレンドしました。うどんは中細麺で素早く食べられるタイプでした。
埼玉県熊谷市、熊谷駅改札出てすぐのところにある熊たまやで肉ネギつけ汁うどん@650円+大盛100円(税込)。店員さんに食券を渡すと、デフォルトで用意している七味か、自分で色々混ぜて作る七味どちらがいいですか?と聞かれます。そりゃもちろんオリジナリティのあるものが作りたいので後者にしました。まずは胡麻をごりごりつぶして、そこに混ぜていきます。私はあさの実が好きなので多めに入れました。そんなことをしているとうどんが提供されます。太さは普通ですが弾力と歯ごたえ、あと嚙み締めた時の小麦の香りがとてもいい。ちょっと甘辛いツユに先ほど作ったオリジナル七味を投入するとさらに華やかな味になって美味しいです。#埼玉 #埼玉県 #熊谷 #熊谷市#うどん #麺 #つけうどん#熊たまや#肉ネギつけうどん #七味 #オリジナル七味 #あさの実。
オオ〜、その名も熊谷うどん!地の小麦で練られてるのだとか。深谷も近いからと肉ネギつけうどんをチョイス。先に出てくるのは七味唐辛子セット。これを適当に調合し、あたり鉢でゴロゴロやりながら、というのが当店での食前のイベント。これは楽しい!これが国産小麦の味か〜、ふんわり優しい甘さを感じます。慣れ親しんだ武蔵野うどん的な汁のコク。ネギは今シーズンではないものの、サクッと甘く。少し食べたらマイブレンド七味投入!陳皮かな?爽やかな香りが比較的極端な汁に違ったキャラクターをもたらす。よくこんなの考えましたね!流行りに乗って増殖するというよりは、このアイデアを目当てに皆が遠方からも訪れるような店に育っていくといい。
駅構内にあるお店とは思えないほどクオリティが高いうどんが低価格で食べられます。皆さんが口コミで投稿されてるとおり、七味を自分で調合することもできます(おまかせも可能です。)生卵1つ無料は2022年5月現在はありませんので注意です。うどんは量はそこまで多くはないので、たくさん食べる人は少し物足りないかも知れません。普通の駅そばの店舗で食べるよりははるかに美味しいと思うので熊谷を訪問された際にはぜひ立ち寄ってみてはいかかでしょうか。時間が無い方でも立ち寄りやすいです。
| 名前 |
熊谷うどん 熊たまや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-521-8908 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出張中のランチで利用しました。ツルツルした腰のあるうどんに七味は自分で配合も出来る面白みのあるうどん屋さんでした。お昼にぴったりでしたよ。ご馳走様でした。