東京タワー近く、鶏つくね南蛮の老舗。
布袋家の特徴
昭和を感じさせる雰囲気が漂う老舗蕎麦屋です。
鴨肉と比内鶏を使ったオリジナルつくねが絶品です。
並ぶエビ天が特徴的なランチの天丼セットが人気です。
老舗巡り第2173弾 1800年代創業の老舗お蕎麦屋さん 鶏つくね南蛮1250円を注文 鴨肉と比内鶏をブレンドしたオリジナルつくねでしっかり味もついていて大きいので食べ応えもあり美味しい!隣の人がつくね大盛りを頼んでいたので今度は大盛り頼んでみよう蕎麦もこしがあり喉越しも良く良い感じ東京タワー目の前にありひっそり佇む良いお店駐車場なし現金のみ。
ランチの定食である天丼とお蕎麦のセットの、エビがデッカイ!!✨1100円で良いんですか?!✨ってなくらいデッカイ!英語のメニューになってるから日本人が頼みにくいかもですが、頼めます✨
もりそば大盛りで頼んだ。待ち時間もそれほどない。つゆは気持ち塩気がすくなめ。そばは細めに感じた。硬さはちょうど良い。場所との折り合いで、ランチタイムでもささっと食えるのが良いと思う。
昔ながらの雰囲気ばっちりの外観に惹かれました。ナス天そばを注文。細麺でコシのあるお蕎麦と揚げたてパリ熱の茄子天、ついつい一気食いしたくなる程美味でした。メニューも豊富です。女将さんの感じがよくまた行きたくなるお店でした🥰
【布袋家】そば処 麻布ランチに、揚げたて大海老天丼+冷たいそばをいただきました。立地を鑑みてもボリューム含めお得感はないかもです。味ですが、天丼は揚げたてということで美味しかっです。蕎麦は、風味をあまり感じず、つけ汁のほうも濃いめでした。そば湯も出ますがお湯に近かったです。そば湯割りはあまりオススメしません。ランチ時は満席で接客は良かったです。カレーかも南蛮そば美味しかったです♪支払いは現金のみとなります。
東京タワーの根っこにあるお店です。「布袋家」の屋号は、江戸時代末期から続いているそうです。ランチの大海老天丼セット1000円。タワーのせいで、海老さんが小さく見える錯覚かな(笑)。
昭和を感じさせる老舗蕎麦店。天ざるを頂きましたが、個人的には薄味のつゆで好みでした。
雰囲気はまさしく昭和なんですけど、味は店の雰囲気ほどではない。次はいかないな。
打ち合わせの帰りにぶらりと思いつきで入店。取りあえずランチの天丼セットを頼みました。天丼はエビが大きいとアピールしてありましたがそのとおり。そばはつるりとしており細麺ながらコシが強め。最近増えてきたよね。特徴的なのは天丼もつゆも両方ですがご覧の通りあっさりとしたつゆ。これまでガツンとカツオが効いていたり、甘かったり濃かったりそんな極端な方がインパクトがあり美味しいと感じていましたが、ここはあえてひいている。非常に優しい味ながらも出汁は効いていて美味しい。接客も丁寧で優しい。帰るときは厨房からも「ありがとうございました〜!」とお声がけ頂きました。そば湯も含めてたいへん美味しくいただきました。ごちそうさま。
名前 |
布袋家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3583-3092 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

暖かい蕎麦と天丼のセットメニューを食べました。蕎麦一口目、!?!?となり、かなり塩っぱい味で驚きました。暖かい蕎麦はやめたほうがいいと思います。雰囲気は良さげです。