昭和の味、十条の町中華!
天津の特徴
味わい深い東京ラーメンのチャーシューが厚めで5枚乗っている贅沢さ。
古風な中華料理屋で、チャーハンやレバー旨煮丼など多彩な定食メニューが揃っている。
いわゆる町中華、値段が昭和で止まってるような価格設定ラーメン450円チャーシューメン650円カツ丼750円とかチャーシューメンをいただきましたが鶏ガラベースの安定の東京ラーメンチャーシューも厚めのものが5枚も入っていて食べ応えもありチャーシュー自体はやや濃いめの味付けですがラーメン自体が優しい味でイイバランスです色んな定食メニューもあったのでまた行って試したいです。
ほぼ初めて駅から散策した街ですのでこう言う場合はまち中華が良いだろうと妻との意識合わせできてまして、目的地に向かう途中で発見。細長いお店でほぼ満杯な状況。地元の方で埋め尽くされているので確実に良い予感のお店。二人揃って天津飯となりました。家ではなかなか作れないですからね。もう正しくまち中華の天津飯でふわふわ過ぎないカニ玉であんかけにはトマトケチャップが入ってましたかね。大変美味でした。お客さんが途切れなく入って来てました。うま煮系の料理を今度は食べてみたいですね。
レバー旨煮丼を頂きました。初回の訪問でしたのでビールと餃子も頼んでしまいましたが、丼ものだけで充分にお腹いっぱいになる量です。店内はカウンターとカウンターの反対側に2人掛けのテーブルが3卓ほどですので小さめです。価格の設定もリーズナブルな古き良き街中華です‼︎次はレバー旨煮ラーメンを食べたいです。
旨い😋久しぶり僕の中で一番美味し中華料理屋さんになりました。最高。
店員のお兄さんが優しくて居心地が良かったです。もやしそば550円はスープに程よい酸味があり、美味しいです。十条銀座を歩いた後にでも、是非寄ってください。
典型的な町中華で外観、店内、綺麗とは言えません。町中華ではチャーハンと餃子を頂きますが、チャーハンのみオーダーさせて頂きました。出された其れはパラパラよりしっとりしており使用具材が、海老(珍しい)、卵、グリーンピース、チャーシューで味付けは塩分、化学調味料、しっかり使われている一般的な味付け。紅生姜が良いアクセントに添えられスープは魚介類出汁が強く美味しい食事する場所は綺麗で衛生的で有る事が基本だと知らせれた店となりました。本来なら星2ですが日本人が経営すること町中華を応援したいのでオマケさせて頂きました。
以前から気になっていて、やっと訪問。ワンタン麺ミニ炒飯を注文、旨い。お店の皆さんも感じ良く再訪したいと思いました。ずっと頑張って欲しいお店ですね。
もう下町でもあまり見掛けなくなった町中華です。昼飯時は混みます。が厨房で御主人が次から次に色々な料理を作ってます。料理の価格も一昔前で味も懐かしく美味しいです。いつまでも頑張って欲しい店です。
🤓オヤジさんオフクロさんがとても優しいです🤓生姜焼き定食😋五目ソバ😋レバーうま煮丼😋チャーハン😋マーボ丼😋酢豚定食😋肉炒めライス😋天津丼😋ナス炒め定食😋トンカツ定食😋レバーうま煮ラーメン😋焼豚メン😋ナスうま煮ラーメン😋塩バターラーメン😋マーボメン😋ワンタンメン😋
名前 |
天津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5993-6868 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元の人に愛される町中華屋さん。土曜の開店5分後に入ったら私達で満席。他のお客さんは恐らく全員常連さんでした。12時くらいになったら少しすいたので、優しい常連さん達が混む時間をはずしたのかもしれませんね。何を食べても美味しい。写真はアンカケ焼ソバ、タンメン、ビールとサービスつまみです。アンカケ焼ソバは昔ながらの本格町中華のお味。具材とアンカケがたっぷり、ボリュームがありエビや豚肉も入って美味しい。タンメンも昔ながらの安定のお味で美味しい。ビールにはサービスのつまみが付いてきますが、キャベツの上になんとチャーシューが乗って無料なのに嬉しい。店員さんも活気があってきちんと接客しますし美味しいし、素晴らしい町中華のお店です。