昭和レトロ、驚きの飲み薬!
ごばんの特徴
昭和レトロの雰囲気が楽しめる和食店です。
ジャム瓶に大量の飲み薬がある独特な店内。
手洗い場には歯ブラシが置いてあり驚きです。
昭和レトロの店。
ジャム瓶の中に大量の飲み薬が入っていたり、手洗い場の近くには当たり前のように歯ブラシが置いてあったりする。裏の厨房でどんな料理が作られているのか、不安と期待を抱かせてくれる店ではある。鳥丼はわざわざ炭を焚いて焼いている気がする。
| 名前 |
ごばん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-523-8971 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前、お腹が空いていてお昼時に寄りました。このお店は通りを歩いていると他にお店も少なくポツリと立っているのでとても目立ちます。以前から構えを眺めていて、どんな店だろう?と思い切って暖簾をくぐるとお爺さんとお婆さんのお二人がいて、お爺さんは身体を動かすのが大変そうでそれを気遣うお婆さんが食事担当。カウンターとテーブル席、入れ込みは有るのですが物があり使われていない様子。決してキレイな店内とは申せませんでした。しかしカウンター越しに注文した焼鳥丼を作るところを見て、驚きました。先ず、(多分)冷蔵庫から奇麗に裁かれた鶏肉とネギをキレイに配置し皿で出し、次にガスで塊の炭を焼き、炭が真っ赤になったところで鳥とネギをその炭で焼くのです。炭で焼きあげられた鶏肉とネギを丼飯の上に乗せタレで香ばしく頂いたその味。余計な油も抜けて噛みごたえもよろしく旨いです。そしてとても安い。永くこのやり方でで守り抜いてきた味だと思いました。炭焼き焼鳥丼、美味しかったです。ありがとうございます。