電車好きなお子様大満喫!
北長瀬未来ふれあい総合公園の特徴
駐車場が新しくでき、車でのアクセスが便利です。
岡山ドームを中心に整備された公園でイベントも開催されます。
年に数回のカントリーマーケットで手作り品を楽しめる場所です。
遊具は平均的のものが揃っており未就学児は十分楽しめる。敷地が広くボール遊びにはオススメ。休憩場所としてクーラーが効いている建物があり、ポイント高い。本もあるので遊び疲れたら休める。
北長瀬駅に隣接する広い公園です。岡山ドームは街のシンボルでもあります。広い公園は散策できる歩道や見晴らしのいい丘が作られていて子どもが遊べる遊具もあります。家族連れやカップルで散歩したりベンチでくつろいだり、電車を眺めるスポットもあります。岡山市の町の真ん中でちょっとしたピクニック気分を味わえる場所になっています。隣接するショッピングや食事を楽しめるエリア「ブランチ岡山北長瀬」があるので色々楽しめます。都市部でのストレスを癒せる広いエリアになっています。
電車が見えるので電車好きの子どもが喜びました。電車が見える場所は木陰になっているのですが、めちゃくちゃ蚊に刺されるので虫除け必須です。大きな丘と遊具があります。遊具の近くに屋根付きベンチを作って貰えるといいなと思いました。出来たばかりの建物もあり、中で休憩したり絵本を読めるので良かったです。2階にはバルコニーがあり見晴らしが良かったです。授乳室もあり助かりました。駐車場は有料でした。
年に数回のカントリーマーケット手作りの物がたくさん出店します。
広い広い空間でゆったりとできる店気持ちが晴れやかになる公園です。
今は駐車場が無料だけど、10月から有料になるらしい。
貨物列車がみたい人には裏の駐車場おすすめ。
休みの日はむずかしい人びとのことですがありますが、これからは管理者頑張ってくださいませ。
現在、整備中のところがあります。完成がとても楽しみです。
| 名前 |
北長瀬未来ふれあい総合公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木] 9:00~21:00 [土日] 9:00~18:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17−20 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
数年前に整備されました。以前はサッカーや子供達のソフトボールやポートボール大会が出来るような土のグラウンドでしたが、いまは緑のあるちゃんとした公園に整備されています。アクセスとしては北長瀬駅に隣接する北長瀬ブランチという商業施設からそのまま歩いていけます。駐車場もあり最初の1時間は無料になっています。ブランチから以前からあった岡山ドーム付近まで歩道があり植樹され広場には芝が植えられています。起伏もありますし遊具もあります。子供連れや犬の散歩などには最適です。