絶景のヒラドツツジ満開!
なるかわ園地 つつじ園の特徴
なるかわ園地のツツジは絶景で、特に満開の時期が最高です。
ヒラドツツジが幾重にも咲き乱れ、『バームクーヘン』のような美しさに魅了されます。
山登りの苦労を忘れさせる、持参したランチ弁当と絶景のコラボレーション。
好天に誘われて、ミニハイキング🥾して来ました👍素晴らしいつつじが観れました🤗👍
4月28日訪問。ツツジはピークまでもう少しでしたが、よく咲いている所もあり、見頃と言えます。その規模は関西随一で、まさに“ツツジロール”でした。ラクラクセンターハウスの駐車場から軽いハイキングで着きます。
快晴☀なるほどつつじロールとは良く言ったものだ。華やかなロールケーキに観える。此所へは最寄りの近鉄瓢箪山から、らくらく登山道を登ってきたが、山道に入るとそれなりの急登があり滑りやすくなっているのでご注意を!
2022年5月4日なるかわ谷コースから行きました。ツツジ園までは急な坂道ですが、ウグイスなどの鳥の鳴き声に癒されます。ツツジ園のツツジは色とりどりで絶景です。神津嶽コースの白いツツジも青空に映えてとっても綺麗でした。
山に登るのは苦労するかも知れませんが、つつじを鑑賞して持参したランチ弁当でも食べたら元気になります。
Google mapに導かれるままに車で向かったところ、急勾配の細い道に迷い込み、たどりつけませんでした。ホームページで確認したところ、らくらくセンターハウス駐車場から徒歩で約60分、あるいは信貴生駒スカイライン沿いのなるかわ駐車場から徒歩約30分、とのことです。車で近くまでは行けません。お間違えのないようご注意ください。
4月30日に初めて行ってきました。犬の散歩を兼ねてハイキングのつもりでしたが 結構な山道で坂もきつく 大変でしたが ツツジ園のダイナミックな美しさで疲れも少し癒やされました。大阪湾から奈良の方までパノラマの景色が展望できました。絶景ですよ!お弁当は必ず持っていってください!トイレはキレイな仮設のが有りました。
ツツジ満開の時は絶景です。人との対比でどれほどの大きさか分かると思います。手入れの素晴らしさを感じます。
東大阪市が誇るツツジ園。通称ツツジロール。いつもゴールデンウィークに見頃を迎える。ハイキングがてらに楽しめる。最寄り駅は近鉄奈良線瓢箪山駅。
名前 |
なるかわ園地 つつじ園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

5/5 つつじがベストのタイミングで来れた。奈良からランニングで暗峠越えてなるかわ園地へ。つつじを愛でて、コーヒーとパンでランチ。瓢箪山駅へ。大和西大寺駅からトータルで20kちょい。ちょうどいい距離で、この時期最高のランでした。