住宅街の公園、広い砂地で遊ぼう!
松山公園の特徴
コカコーラの自販機が新設され、利便性が向上しました。
テニスコート3面半分の広さがあり、様々な年齢層が楽しめます。
住宅街の奥に位置し、細い脇道には注意が必要です。
駅前通りから一つ入った住宅街、団地側にある公園で、テニスコート3面半ぐらいある広さで一部コンクリートだが大半は砂地。入口付近には農作物直売所があり、手洗い場、円形の砂場、滑り台、動物型の石の置き物3つ、タイヤ2つ(バランス遊具?)、アーチ型のうんてい、藤棚\u0026四角の砂場がある。また、背もたれありベンチ3つがあるが、ここはまわりにネットが張られている。大きいけやきの木一つ、まわりに銀杏、桜、椿などがあるが、広々とした広場な印象。
小さい子から大きい子高校生や大学生が遊べる公園ですただ奥まっている場所もあったり細い脇道もあるので注意が必要!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!
名前 |
松山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒204-0022 東京都清瀬市松山3丁目14−16 シルバー人材センター |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近、コカコーラの自販機が設置されました。