白山の美味しいクジラカツ!
みやたの特徴
水槽からの捌きたてのお刺身が楽しめるお店です。
本格的な和食や洋食メニューが豊富に揃っています。
日曜日のランチ時は駐車場がほぼ満車になる人気店です。
クジラ料理が大好きですそちら方面に行けば、必ず寄り、みやた食堂で、クジラカツを頼みます。何処へ行っても無いので本当に楽しみにしています。いつまでも、お店があります様に。刺身類も種類が沢山ありむ。
ドライブで白山町までフラフラと美味しそうな店を発見です‼️色々なメニューがわかりやすく書いてありました。 基本和食なのかな?でもハンバーグなどの洋食も(笑)今回は天丼1045円をいただきました☺️大葉、茄子、カボチャ☓2、海老☓2とオーソドックスながら豪華なメンバー🎵白っぽくフワッとカラッと揚がった軽やかな衣に甘辛いタレがムチムチっとした一志米(甘みがあり少しもち米に似てます)に絡みます。米の炊き方が絶妙🎵まぁ米が美味い煮魚定食にしてもよかったかな?と悩み始めました(笑)最初なお冷 食事到着時に温かい緑茶も嬉しかったです(◍•ᴗ•◍)ごちそうさまでした。
お昼に食事をいただきました。開店5分前あたりから続々と車が駐車場に入ってきて、すぐに店内も満席になりました。事前に予約していたので良かったです。幕の内弁当と単品で手作りのカニクリームコロッケを注文、美味しくいただきました!特にカニクリームコロッケが大きめで濃厚な味わい、食べごたえがありました。お腹いっぱい、ごちそうさまでした🎵😋
山の中のレストランだけど、プロのお料理で、ヒレカツ、茶碗蒸し、マグロのタタキ作り立てで美味❗おすすめです。マグロタタキ定食税込み¥1590円。挨拶も有り良かったです。店は昭和レトロです。常連さんで賑わう。
白山からもっと山の方に向けて走っていた際に立ち寄ったお店。ちょうど夕暮れ時になったもので、そろそろ何か食べようと連れと喋っていたら、この評判のレストランが近くにある事に気がついたんです!ここ、職場の人から話を聞いていて、前から行ってみたいと思ってたんですよね!職場の人が勧めてくれたのがクリームコロッケ。唐揚げとか、ガッツリしたものじゃなくて、ちょっとマイルドな、でもしっかりしたものが食べたいな〜と思ってたんですけど、そんなワガママ要望を叶えてくれるお店だった👀クリームコロッケ、美味しかったです。付け合わせのほんのちょっと乗ったスパゲティもなんか嬉しいし、量多めのごはんも嬉しかった。色々、好きなものがまんべんなく出てくる感じ。付近には、なんか夕飯食べれるところ、あまりない様な印象だったし、ここで夕飯が食べれたのは、本当にありがたかった。満足しました。また行ってみたいです。
ランチで訪問しました。サービスランチがドリンク付きであるので、そちらを頼むとお得ですね。ランチ以外はそれなりのお値段です。私は天丼を頂きました。上品な一品で揚げ加減、たれ、お米、具材。非の打ち所がない程完成されたものでした。欲を言えば汁物が付いてきたら最高でしたー。
三重県津市の山間部の国道沿いにあります。地元に根付いた和食屋さんという雰囲気。焼き魚定食を注文。さかなはカマスでしたがフワッたしたちようどいい焼き加減で美味しかったですが味付けはあまりしてないので、カボスや塩を多目にかけていただきました。ただお値段的には何かもう一品ほしいところ。他のお客さんがまようことなく鯨カツ定食を注文していたので、これは気になる。
榊原温泉口駅から県道に出るところにポツンとあるお店ですが、ランチタイムにはいつも駐車場はほぼ満車。どんなお店だろう?とずっと気になっていましたが、やっとのことで初訪問しました。口コミで駐車スペースが狭いとありましたが、大型のSUVでも楽々駐車出来ました。お店に入ると2名掛けと4名掛けのテーブルがあり、まだ空いていたので、4名掛けのテーブルに案内されました。メニューは、魚料理が売りのようですが、揚げ物も美味しいとの口コミが多かったので、私は味噌カツ定食、相方はヒレカツ定食を注文。ほんとは脂身の少ないヒレカツが良かったのですが、味噌ダレが良かったので、あえてロースの味噌カツ定食にしました。注文してから周りのテーブルを見ると、やはり揚げ物を注文している方が多かったので、やはり揚げ物で正解だったのかなと思いながら、お客さんの年代がかなり年配の方ばかりだったので、少々値段は高いが落ち着いてゆっくり食べられる雰囲気が人気の理由かと思いました。そうこうしているうちに、味噌カツとヒレカツが到着。東海地方らしい真っ黒な八丁味噌のタレが美味しいです♫でも、よくよく見るとヒレカツも同じ味噌ダレだったので、それならばヒレカツにしたら良かったなと思いました。気を取り直し、カツに味噌ダレをたっぷりと付けて食べましたが、この味噌ダレが一般的なお店とは違う、味噌と言うかソースを混ぜたと言うか、かなり微妙な味わいでした。なので、名古屋食べる味噌カツをイメージして食べると全く別物の食べ物だと思います。まぁこれはこれで悪くは無いのですが、少し期待外れではありました。相方が注文したヒレカツを一切れ貰いましたが、私が注文したロースに比べて油身は全然なく、少々薄っぺらいですが、柔らかくて美味しいヒレ肉でした。価格は味噌カツ1
白山でびっくりするほど美味しいお店にGo!\(^o^)/この日は白山町でお仕事でした。クライアントに会うまでにこの辺りで人気の定食屋さんに寄ってみました。車がいっぱいで本当に人気なんですね、びっくりよ!お一人様だったのでカウンターに座りメニューはこんな感じ。隣は常連さんで美味しそうな天ぷらを召し上がっていました。食べたかったけど、そんなに時間もないしすぐ出来るかな?って日替わりランチ880円にしました。昔ながらの銀色のお皿にのってやって来たのがこちら。ご飯もたっぷりありました。串カツも美味しかったけど、玉子焼きみたいに見えるのが実は中に白身魚が入っててピカタみたいに玉子で包んで焼いてあったの。そ〜れがビックリするほど美味しくって、えええええ〜?ってなっちゃった。ハムも肉厚だったし、ちょっとミスったな〜。もっと高いの頼んでもよかったな。ここ、絶対何食べてもハズレがなさそう!だって食べログ仲間がみ〜んな来ていて、結構お刺身とかいいお値段するもの食べてる。そしてみんながみんな高評価。そして美味しいミニコーヒーまで付いてて880円なの。コスパ良すぎでしょ?白山、最近いいお店いっぱいあるな〜って感心している。外観は古くて昔ながらの定食屋さんみたいだけど腕は一流と見た!美味しいお店はほっといてもお客さんが入ってる・・・絶対にここはまた再訪します!みんなもちょっとびっくりなお店でイナバウアーしまくっちゃうよ〜ん!\(^o^)/お時間の流方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
| 名前 |
みやた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-262-0777 |
| 営業時間 |
[月火水金] 11:00~14:00,17:00~20:30 [土日] 11:00~20:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コロッケでごはんが進む!シンプルなんだけど、なぜかすごくおいしい。中はしっとり、じゃがいもの甘みと玉ねぎの旨みがしっかり出てて、揚げ油も軽いから重くない。カリッとした衣とほくほくの中身のバランスが絶妙で、ごはんが止まりません。昔ながらの味なんだけど、丁寧に作ってるのが伝わってくる一品。隠れた主役ですね。