分倍河原で深夜の九州料理!
エビス 分倍河原店の特徴
鮮魚が豊富で、都内で味わえる超新鮮な刺身が魅力的です。
営業時間が26時までで、遅い時間でも楽しめる居酒屋です。
期間限定の激辛餃子があり、リピートしたくなる美味しさがあります。
ご飯は美味しい。安くは無いけど居酒屋価格。何より提供が遅い。お酒もコールドも遅い。注文も通っていなかったり。フロアのキャパに対してキッチンが足りないのかな?ドアが開くとすごく寒いのですが、店員も閉めないっていう。
分倍河原では数少ない、メニュー豊富な居酒屋。料金も高額でなく普通の価格。夜中2時までやっている。
九州料理のお店。いずれも美味しいけど、飲み物次第では結構なコストになりますね(^_^;)
味スタでサッカー観戦した時は乗換え駅の分倍河原に良く立寄りますが今回初めてのコチラを訪問。アルコール消毒に検温→テーブル席ごとにビニールシートで区切られていて卓上にも携帯アルコール消毒液とコロナ対策は万全。先ずは〜日本酒の3種類呑み比べ〜で「獺祭」「八海山」「九頭竜」を堪能。ちなみに九州を全面に押してるお店なのに九州の酒は無いの?と聞いてみると「九州は日本酒より焼酎の消費が多いんで」と、まぁ〜好きな銘柄があったので良いんですがw(笑)頼んだオツマミは全て美味しかったです♪(写真参照で)〆の麺類は宮崎辛麺をちゃんぽん麺でお願い。印象としては見た目通り「ニュータンタンメン◯舗」そのものでアルコール無しだったら間違いなくライスが欲しくなる一杯でした。てか、宮崎辛麺って、こんなやつなんだ?
食べ物も美味しく、楽しく飲めるお店です。
コロナ対策で距離を取るため、カウンターを1人で2席分使えるのが嬉しいwなかなか外で飲むことができないので、こういうお店に寄ってサッと飲んでサッと帰るのが良い。
お料理は美味しいです。ボリュームとコスパを求めなければ良いお店です。
色々大変だろうに強気営業してます。ありがたいです。アクリル板やアルコールスプレーを各席に渡していたりとコロナ対策も頑張っている印象です。忙しいから料理が少し遅かったりはしますが、料理は海鮮も焼き鳥も美味しいし、店内も活気があって良いと思います!
緊急事態宣言下の中、26時までやってます。複雑な思いはありますが、料理は最高です!九州を中心とした料理とお酒がメインで特にその日お勧めの刺身は抜群です。マグロはもちろん、自分はサバの刺身がお気に入りでした。お肉は馬刺しと餃子がヤバいです。小籠包ような餃子は気をつけないと熱い肉汁が飛びます!
| 名前 |
エビス 分倍河原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-319-8373 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 16:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
分倍河原駅周辺で遅くまで営業しているので飲みたいときとても助かります。肉、魚、焼き物、鍋など種類豊富でかゆいところに手が届くお店だと思います。値段もそこまで高くなく相応で接客も良いです。帰りは出入口まで出てお見送りして下さいます。ただ、料理はめちゃくちゃ遅いです。毎回締めの料理も通常料理と一緒に頼みます。それでも遅いです。人数が少ないのかもしれませんが遅いです。締めの麺を通常料理と一緒に頼みましたが20分以上かかってます。遅すぎます。注文するときは一気に頼んでゆっくり料理を味わった方がいいです。