わかみやの特徴
何も知らないと相当入りづらいと思いますが、美味しいラーメンにパラパラチャーハンが待ってます。
入るのにすごぉく勇気が必要です。お父さん1人で切り盛りされていました。入っておどおどしていると、お父さんに「ここ」と指さされて着席しました。隣との間隔が近い為、相席みたいな距離感です。メニューのファイルは中華料理店特有のベタベタ。Bランチ、醤油ラーメンチャーハンセットにしました。激ウマです。優しいチャーハン、昔ながらのラーメン。どちらにも入っている赤いチャーシューが特徴的。鶏肉の小鉢も添えられていたのが嬉しかった。ちょっと味濃いめだけどホロホロで食べやすい。最高でした。また来たいと思わせてくれる味わいです。
砂利の駐車場は3台くらい停める事が出来ます。店内に先客は1人のみ。この日のランチは2種類で、900円均一。町中華にしては東京並みのお値段なので、味わいも期待。Bランチ(ラーメン+半炒飯+小鉢+香の物)900円小鉢は中華な味わいの鶏肉でした。ラーメンのトッピングは刻み長ネギ、メンマ、味玉、草、外殻が赤いチャーシュー。赤いチャーシューを久しぶりに見ました…縮れ中華麺。加水率はそれほど高くない既製品か。スープは少し旨味のある味わい。完全既製品ではないのかもしれない。チャーハンにも赤いチャーシューが。黄色味の強いチャーハン。個人的には味やら店内の状況やら何やらで900円はちょっと高いかなと感じられました。
風變りな年寄りがやつて居る中華料理屋!「家は硬目と云ふとバリカタになる」とか可也頑固な感じꉂ🤣𐤔味は問題なし!チヤーシユーの汁を呑むつもりで置いた儘にしたら、片附けられた笑氣が長い人は向いて居るかも!
暖簾を見てドン引き(笑)でもラーメンを食べてホッコリ(◍︎´꒳`◍︎)甲府で中華そばの食べ比べしてますが、今の所No.1です。間違いない味でした。
超年季の入った見た目の店だけど、美味しいと噂には聞いていたので今回初めて来店しました。高齢のご夫婦経営で、料理とかこちらで運んであげたくなる感じでした。今回はネギラーメンとチャーハン頂きました。良く混ぜて食べてと優しく教えてくれました。とてもネギの風味がして美味しいラーメンでした。是非リベンジして他のメニューもチャレンジしたいと思いました。お店のご夫婦はとても優しい感じでした。
再びの訪問平日ランチ(Aランチ)中国語で糖醋肉なるものをお願いしましたいわゆる酢豚→酢鶏初めて頂ましたとても美味しかったです中国では日常的に食されているようです次回山梨では此方でしか提供されていないネギそば(中華麺)をと。
少し入りにくさを感じるかもしれませんが、炒飯がとても美味しかったです。ご夫婦でやられているお店でお二人ともとても優しくて居心地が良かったです。
たいへん美味しくいただきました‼️‼️チャーハン!ネギら~めん!レバニラ炒め!
名前 |
わかみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-226-8088 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

気さくな御主人が丁寧にネギそばの食べかたを教えてくれ美味しく食べることができました。ネギそば絶品です。パラパラのチャーハンも最高に美味い。