江古田で出会う日本酒の宝庫。
酒の秋山の特徴
江古田で全国の名酒を揃えた貴重な酒屋です。
駐車スペースは1台分ですが、便利さが助かりました。
日本酒以外にもクラフトビールやワインの品揃えが豊富です。
美味しい日本酒を沢山取り揃えておられるので、いつも買いに行くのが楽しみです。
種類がたくさんあって楽しい!自分の好きな銘柄に出会えるかも!
練馬区にある品揃え、保管状況、お客様対応抜群な酒屋さんです。新政や花陽浴などの特約店でもあります。西武池袋線江古田駅南口から徒歩だと5分〜7分位です。千川通りと目白通りの間にありますが、店舗に来客用の駐車場は店の前1台分しか無いので、ゆっくり見たいなら店舗脇の道を入るとコインパーキングがありますので、車で行く方は状況次第でコインパーキングを利用しましょう。ワインも保冷カーヴに保管されていますが、圧巻なのは、日本酒のラインナップです。醸し人九平次、九郎右衛門、仙禽、陸奥八仙、山本、紀土、浦霞、上喜元などなどわたし的に魅力的な銘柄だらけでした。クレジットカードも使えますよ。
駐車場は店の前のスペースのみですが、停められたので助かりました。
江古田で、全国の名酒を揃える貴重な店。日本酒だけでなく、焼酎も充実しています。
店内広く綺麗で銘柄も豊富でしたお酒の扱いもよく接客も良かったのでまた訪問すると思いますが駐車スペースが1台分しかないので混む時間帯は避けた方が良さそうです。
日本中の、しかも見たことも無い、各地域のお酒が在ります。通の方は是非一度、見て、味わって、楽しんで貰いたいと思います❗️
日本酒が豊富なのかと行ってみたが、特別な珍しい酒類は少なかったような…
品揃えもよく、近隣配達無料や量り売りなどのサービスもありがたい。
名前 |
酒の秋山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3992-9121 |
住所 |
〒176-0011 東京都練馬区豊玉上1丁目13−5 メゾン・ド・秋山 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少しわかりにくいところにありますが、品揃え豊富でいつも何を買おうか迷ってしまいます(笑)その迷いも良いお酒に巡り合うための楽しみの一つです。