江戸川乱歩の世界、昭和レトロの空間。
金魚カフェの特徴
大正14年に建てられた長屋を改装した、レトロで不思議な空間です。
江戸川乱歩の世界観を楽しむことができる、ミステリー感満載のカフェです。
インスタ映えする金魚鉢のクリームソーダが人気の、楽しいメニューが揃っています。
古民家の中でゆったりとしたBgmを聴きながら、クリームソーダに酔えました🍹🐠
大正14年に建てられた長屋を改装したレトロなカフェ。2階の窓からは一反もめんがのぞいています。この日は2階で着物フリーマーケットも開催されてました。店内は昭和の雰囲気が漂うレトロ感とホラー感がミックスされた日常では味わえない素敵な空間。水槽には金魚が泳いでいて、金魚グッズも販売されていました。お席はカウンター席とテーブル席とお座敷席。#今日のティータイム★クリームソーダ 青(ブルーハワイ) 700円金魚鉢の形に入った綺麗なブルーのクリームソーダで、アイスの上には金魚のゼリーがのっていました。見た目の可愛さだけでなく、お味も美味しかったです。お着物姿のキレイな店主さんの優しい接客にも癒されました。是非また来たいと思う素敵なお店。
昭和町に良くある「昭和レトロ」な雰囲気のカフェで、金魚鉢のグラスの色鮮やかなソーダが映えるからと「浅い動機で訪れる方」を批判するつもりはありませんが、築70年の建物の良さを残してリノベーションしたお店、江戸川乱歩•横溝正史などの小説の世界観を満喫して欲しいと思います。背徳的、幻想世界、仄暗い昭和の歴史のカケラたちに囲まれて、誰かに見られているような、または異次元に紛れ込んだような非日常の中で過ごすひととき。オカルトやホラーが好みの方は、壁や本棚をじっくり見て、気に入った本に読み耽るのもあり。ハマる人には堪らないカフェでしょう。
レトロな雰囲気がとてもいいです。美味しいスイーツをいただきながら、ゆっくりと過ごすことができました。
レトロな雰囲気が詰まった素敵な空間をした喫茶店でした。他のお客さんが帰る直前まで居なかった事もあってか、すごくゆったり長居できてしまうようなお店。
本格的雰囲気カフェです。独特の雰囲気です。すごい空間で時を過ごせるのは最高ですね。ジャンルは大正ロマンだと思います。金魚鉢に入ったソーダーが人気です。こういった空間はほんとに貴重ですね〜
レトロ喫茶プラスアルファの落ち着く異空間です。クリームソーダは、写真映え間違いなしです🐠人気店ですが、たまたま雨で客足が途絶え途中から貸切状態になったので、ラッキーな事に写真撮りまくれました(店主さん了承済)📸店主さんがアンティーク集めが好きらしく、趣味が高じて独特な空間のカフェが出来上がったそうです。店名の金魚の由来も面白かったです!気さくで雰囲気の良い店主さんなので、是非会話を楽しんでみて下さい(お一人でお店を回されていますので、お忙しい時はお避け下さい。)一本道の途中にある公園を通り過ぎると、その突き当たりにある金魚さん…この雰囲気もノスタルジックで素敵でした。
レトロ、ごちゃごちゃしているように見えるけど江戸川乱歩の世界観、こういう空間大好きです!金魚鉢に入ったクリームソーダ、赤い金魚ゼリーもかわいいです。
町家を改装したお店が立ち並ぶ昭和町にあるカフェです。昭和レトロなアンティークがあちらこちらに配置されとてもいい雰囲気です。中崎町のアマントより洗練されてる感じですね。店主さんも物腰が柔らかい感じの良いかたです。インスタ映えするクリームソーダも懐かしの味です。一人で行ってもゆったりと過ごせる心地いいカフェですが、席数少なめなので時間帯によっては混雑するかもしれません。
名前 |
金魚カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6622-0021 |
住所 |
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目52−5 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

めっちゃ昭和レトロで時間忘れます🤭オーナーさんの気遣いがとても嬉しかった♡♡♡メニューも可愛くて美味しかった♡