360度の絶景と星空、自然満喫。
フォレストパーク神野山の特徴
360度の展望と見晴らしの良さがハイキングに最適な場所です。
星空観察にぴったりの、空気が澄んだ日の最高の景色が待っています。
めえめえ牧場近くで、可愛い羊たちと自然を一緒に楽しめる癒やしスポットです。
近くで自然を満喫できるオススメ場所です😄
見晴らしがとても良い360度の展望はハイキングとかにピッタリで、人が居なくてノンビリできる巨岩巡り好きにはたまりません。
星が町中よりも断然綺麗に見えました。星を見に行く時はライトが星空鑑賞や撮影の妨げになるので駐車中は車内灯も控えめに静かに過ごせる準備が大事です。トイレも済ませて行くほうが良いです。寝転がって見ると更に星が綺麗です。レジャーシート捨てて良いもの。夜露で汚れますから。小型の懐中電灯があると落とし物したときに便利。双眼鏡があるともっと沢山の星が見えます。星用のアプリをスマホに、いれていくと星座もわかりますよ。月が無い方が星は見えます。新月や天気予報もチェックしていってください。
こんな充実してるのに無料で利用できるなんて素晴らしいです。子羊が沢山いました。羊って素敵な動物だなとおもいました。鍋倉渓谷は凄かった!こんな景色今まで見たことがない。不思議な景色でした。しかもスケールが大きいです。面白かったです。水曜が定休日だけど、今日は木曜日も続けてお休みされていて、つまらなかったです。でも、羊は見られたし、鍋倉渓も見れました。頂上へは手前の道から行けるかなと思ったけれど、良い道ではないので、辞めました。帰りにすれ違いがありましたが、地元の方でしたし、丁度広くなっているところで助かりました。そこは恐怖のドライブでした。また、ライトアップの時に行きたいです。
星の観察の時に訪れます。光が少なくてよく見えます。大阪から1時間で行けるのも利点です。ふたご座流星群の時は1時間に45個見えました。
奈良の標高の高い公園施設、見晴らし良し!ヒツジ好きには良い公園施設です。第2駐車場を中心にめえめえ牧場、神野山展望台、鍋倉渓へと移動するのが便利です。注意すべきことは、道案内の標識がいくつも倒れたままになっているので、展望台から他の場所に向かう時は、道らしき所を進む感じになるので迷いそうになります。もうちょっと草刈りと道案内標識の整備を願います。駐車場協力金¥300以外は無料の施設なので気軽に行けます。もっと存在をアピールしても良いのでは?子供連れにも大人にもオススメです。
星空を撮影に行きました。大阪から想像以上に近くてビックリしました。名阪国道からではなく北側の奈良名張線で行きました。神野山に入ると山道になります。ところどころ対向車を交わす退避所があります。今回は夜に行ったのですが山に入ると街灯もなく真っ暗です。ここの星空は人気があり今回の撮影の時も4グループの人達がいました。鑑賞時は光害を出さないようにマナー良く鑑賞しましょう。もちろんゴミはお持ち帰りください。後に雲が出てきましたが運良く1時間くらい透き通った空になりとても良かったです。
めえめえ牧場の駐車場に車をとめると神野山の山頂まで簡単に登れます。違うルートを選ぶと名勝の鍋倉渓にも行けるのでハイキングにおすすめ。
自然豊かな素晴らしいところです。
名前 |
フォレストパーク神野山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-87-0285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

景色は最高!坂の上りが。また、そのうちにね。追記2023年5月。今年は1人。来年も来ますよ〜!追記2024年9月。ピカピカのニューバイクで来ました。BOTTECCHIA(ボッテキア) 8AVIO EVO(オッタビオ エボ)。来年もきますよ〜!