伊豆半島の静かな入江で、のんびり家族時間!
子浦海水浴場の特徴
穏やかな風景の中、透き通った海でのんびりできます。
静かな内海で、子連れ家族にもぴったりな場所です。
入江にあるため、波が静かで安全に楽しめます。
穏やかな風景でのんびり出来ます!ちょっとした川の河口付近でメッキが回っており楽しい思い出来ましたー!しかし…たまにくるダッつんが歯立てるんで何個かロスト∑(゚Д゚)
高校の合宿で毎年行っていた。
内海のないだ景色は とても素敵です 私は2015年の 11月に訪問したのですが 近所の神社の のぼりが 海岸に上がっていました とても静かな良い時間を過ごしました😁
とても静かな内海で、子連れ家族には良いところかもしれません。カヤックが浜辺に置いてありましたが、乗っている所は見れませんでした。民宿は大部古いですね。
波が静かな浜です。石がゴロゴロしているので、マリンシューズは必要です。
伊豆半島西側はこういう静かな入江が沢山あります。
お盆前(8月頭)に利用。他の海水浴場は台風の影響で遊泳禁止だったが、こちらは波が全然無く、子供にちょうど良い。カヌー客は沢山いたが、海水浴客は我が家含め3組だけ。水はキレイ。魚もたくさん見れます。石が多いのでマリンシューズあった方が良い。お店は何も無い。
入り江の中にあるので他の海水浴場が遊泳禁止でも、さほど波も無く遊ぶ事が出来ます。駐車場から入れるビーチは波打ち際から石がゴロゴロとしているのでマリンシューズが有った方が良いです。また海の家とかはないのでタープやテントなどを自前で用意する必要があります。遠浅気味のビーチですが場所によっては突然足がつかない場所などもあるのでライフジャケットを着用した方が安心です。沖の方に泳いで行くと突然冷たい水がある場所があるので注意が必要です。波が無く安全な感じがしますが、ライフセイバーが常駐しているような場所では無く遊泳客も少ないので、子供連れの場合は子供から目を離さない方が良いと思います。駐車場に公衆トイレ、自販機があります。駐車場の管理人小屋で300円でシャワーが借りれます。子供の時分(36年前)に来たときは盛況な印象でしたが、今回はお盆前の平日に訪れた事もあって人はまばらでした。
| 名前 |
子浦海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海が透き通ってます。本当に綺麗だったでも、町に路駐がやたら多いです。