美寿々酒造の緑香村、感動の一杯!
坂野酒店の特徴
当店オリジナルの緑香村は美味しい純米酒です。
美寿々酒造製の塩尻ブランド酒が取り揃えられています。
地元ワイナリーの豊富なワインが楽しめるお店です。
「緑香村」という酒屋オリジナルの純米酒を買いました。ここでしか買えないようです。芳醇な香り、飲み飽きしない、価格も四合1320円(税込)とコスパも良し。おすすめです。
塩尻市片丘・南熊野には日本の伝統的な造りの家屋(古民家)が数多く残っています。坂野酒店は、美しい広壮な古民家と庭園があるので、県道を通るたびに注目していました。ここには塩尻の地元の原料毎でつくった酒「緑香村」があるので、それを買うために立ち寄りました。そして、許可を得て主屋や土蔵の古民家を撮影させてもらいました。この一帯は美しい集落です。街歩きに最適です。
地元の色んなワイナリーのワインが結構置いてありました。
この冬、何気に見つけた緑香村。冷酒を一升瓶で何本買ったかなぁ。f(^^;)又、買いに行きます。
ムキムキの店主に出迎えられ店に入ると、もう戻れない。美味しい地酒やワインを買ってしまう運命には抗えないだろう。
美寿々酒造製造の緑香村という塩尻ブランド酒が売っている。
地酒が買えます。緑香村という地酒は、冷やがオススメです。
塩尻市にある酒屋さんです。緑香村というオリジナルブランドの地酒を作り、販売していらっしゃいます。ここの主人が育てた塩尻産美山錦を55%まで精米し、アルプス酵母と組み合わせて産み出される純米吟醸です。造りは同じく塩尻の美寿々酒造で行っているそうです。火入れタイプを冷酒で飲みました。口触りは落ち着いているためサッと飲めますが、米の旨味甘みがブワッと口の中で広がり、酒が喉を通った後も心地よい余韻に浸れます。とても美味しいです。今流行りの新政等々のフルーティーな日本酒ではなく、しっかりとした米の旨味を持つ酒を味わいたい時におすすめです。
名前 |
坂野酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-52-0127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

当店オリジナルの日本酒「緑香村」がすごく美味しいです。