信州りんごとバターサンドで、心温まるひととき。
駒ヶ根ファームスの特徴
地元の野菜や果物が安く手に入り、観光客にも人気のお土産物店です。
駒ケ根高原に位置し、紅葉の美しい季節には訪れる価値があります。
自家製の手作りパンやソフトクリームがあり、絶品のスイーツも楽しめます。
オススメのお土産です♪信州りんご\u0026バターサンドクッキースタッフの方も聞けば対応してくれて親切でした。
駒ヶ岳の新鮮な牛乳🥛飲むヨーグルトやソフトクリーム🍦シャインマスカット味もありました😋お土産ショップでは地元ワインやお酒の販売もありました。
初めて大切な人と寄りました。地域の野菜とか物産など買えて見て回るのも楽しかったですね。牛乳パンのお菓子みたいにしたのは とても美味しいです。学生の皆さんの考えた物らしく地元の名産品になってほしいと思いました。
観光協会が入居する土産物店兼食堂。バスツアーのリンゴ詰め放題イベントに立ち寄りました。訳ありリンゴですが2.5キロほど獲得できました。店内には地ビール食堂や売店、カフェなどがあります。近くには吊り橋も。
こちらは有名な千畳敷カールの玄関口にある複合観光施設です。地ビール館とお土産売場に小さいですが農作物直売所があります。周辺には吊り橋もあり、雄大な風景を堪能できます(‘ε ’)ソースカツ丼のお店や温泉も周りに点在しています。
地元の駒ヶ根高原に行ってみました。紅葉も終わりかけていましたがまだ綺麗に見れるところもありゆっくりとした時間を過ごせました。温泉やアウトドアスペースなどもあります。ここで買えるアイスクリームが濃厚で美味しいんです!立ち寄った際は是非召し上がってみてください。
お土産がたくさん売っています。
新鮮な地の野菜、果物がお安く買えます。お土産屋さんは、リフォームされていました。すずらん乳業のアイスシェークが絶品でした。牛乳も!駐車場もたっぷりあるので安心。クーポンでいっぱい買いました。ロープウェイ乗車にの駐車場には使用しないでね。大田切川の橋を渡ると散策できて、おっ!と思わせるオブジェがあります。それは行ってからのお楽しみに。
駐車場🅿️の横にある道の駅のようなお店です。すぐ横にも地元の野菜売り場もあります(^-^)パン屋さんもあります。ここからはみんな駒ケ岳のバスに乗ってしまうので、見過ごしてしまうかもですが時間のあるかたはお土産やら野菜を購入するには良いところです🌟おみやげ物は一通り充実してます。店員さんも親切です。地元のビール🍺等もありますし、2階では食事もできるみたいです。食事はしてないので詳細はわかりません。あと喫煙者には外ですがスペースが設けられてるので、お天気良ければ、ビール🍺片手に🚬(笑)できます。最近は喫煙情報も要りますよね。もちろん今後どうなっていくかはわかりませんが。散策、お土産に、休憩に良いポイントにはなります(^-^)
| 名前 |
駒ヶ根ファームス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-81-7700 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂北割一区759−447 |
周辺のオススメ
信州土産を見に来ました。ロープウェイのそばです。近くに果物売ってたり、ソフトクリームも売ってた。お土産も満足いく物が買えました。お菓子系のお土産だけでなく、蕎麦や漬物なども豊富にありました。