黒船サスケハナ号でカモメと遊ぶ!
下田港内めぐりの特徴
下田湾を約20分で周遊するクルーズを体験できます。
黒船サスケハナ号のレプリカに乗船できる魅力があります。
カモメへの餌やりができ、子供たちが楽しめるアクティビティです。
約20分のクルーズです。黒船遊覧船とロープウェイの乗車券がセットで2000円と650円お得です。(1400円と1250円)黒船遊覧船隣の下田観光協会でのみ販売しています。黒船遊覧船は追加500円(割引クーポンで400円)で2階の座席と展望フロアに行けます。おすすです。下田港の見え方が違います。ロープウェイと黒船遊覧船ともに駐車場は無料です。
快晴、波ほぼなしで出港。カモメやとんびが餌を求めて遊覧船のまわりを飛び回ります。ウェブサイトからの50円割引クーポンを使い大人1350円。遊覧船は2階建て。乗って直ぐに2階は特別席で500円追加料金が掛かります😅なんていきなりのマイク!たった20分の遊覧で〜💥💥驚きました。天候に恵まれたので程よく楽しめました。
下田湾内のクルーズは普通の印象。追加料金で2階席からカモメにエサ(かっぱえびせん)をあげることができます。観光よりもカモメに夢中になってしまいました。
楽しかったぁ!+500円を支払い2階の席に行きました。カモメ達のエサ、かっぱえびせんと軍手レンタル100円でした。カモメ以外の鳥にも餌をあげる事が出来ました。鳥の観察ができて楽しいです。
乗船料大人一人1250円。所要時間約20分。二階席利用するには別途500円必要です。一階席でも景色は充分楽しめました。船尾ではカモメやトンビへの餌付けも楽しめます。駐車場無料なのでリーズナブルです。
「日の出」と「黒船遊覧船」がステキすぎ😆❤️
2021年11月の日曜15時過ぎに訪問。割引き券を提示して乗船券を購入¥1200。(ちなみに、ロープウェイもクルーズも下田駅で事前購入するのが一番お安く購入できます)雨だった為か、船内は私を含め乗客は4グループ。景色もどんよりしてばっとしませんでしたが、それでも、風を切って進む25分程の湾内クルーズは気持ち良い。晴れた日にもう一度は乗っても良いかなぁ。
下田湾は波も穏やかで船上からカモメに餌やりも出来て子供達は大変喜んでいました!ただ、2階席別料金はちっと高いなぁ~
黒船サスケハナ号から見る景色は視点が変わって面白いです。キャリーケースに入れればペット同伴可能です。
名前 |
下田港内めぐり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多少の天候では欠航しないので、伊東マリンタウンで乗れなければ、こちらの方も候補になりますが、ぐるっと湾内を1周するだけです。カモメに餌はあげられます。(有料)2階へは別料金です。